08年07月
午前中無料生活相談 午後しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」の原稿づくり
きょう(14日)午前中は日本共産党井原市議団事務所(井原市井原町103番地竹内ビル1階)で「無料:生活相談」。午後はしんぶん赤旗読者ニュース「きずな」(7月17日付け)の原稿づくり。写真は17時前ごろ、大粒のにわか雨が [...]
自民党松伏支部解散、59人全員離党へという埼玉新聞の記事
きょう(13日)義弟から次のメールが届きました。紹介します。
6中総の討論のなかで、「自民松伏支部解散、59人全員離党へ」という記事が「埼玉
新聞」に載ったことが紹介されていたでしょう。これは7月10日付に載ったのです [...]
日本共産党第6回中央委員会総会
きのうきょうと日本共産党は第6回中央委員会総会を開催しました。
響きあう 情勢と綱領路線
「政治の中身の変革」語ろう
総選挙で勝てる強大な党を
志位委員長が幹部会報告
鳥(こさぎ)も暑いのか? 茂谷郁夫作陶展
まだこのあたりは梅雨明けしていないのに、毎日暑い日が続き、夏が来たって感じです。小田川では「こさぎ」などの鳥が川岸にいたり、水の中に足を入れて涼を取っている(写真)感じで、ノンビリ餌(小魚)などをついばんでいました。鳥 [...]
青少年健全育成大会 社会を明るくする運動推進大会
きょう(10日)13時30分から16時までアクティブライフ井原メルヘンホールで「平成20年度井原市青少年健全育成大会」「第58回社会を明るくする運動推進大会」が会場いっぱいの参加で開催されました。開会行事のあと、明るい [...]
G8洞爺湖サミット閉幕
きょう(9日)洞爺湖サミットが閉幕した。議長国の日本は、福田首相は世界の地球温暖化抑制の有益な施策を打ち出さないまま終わった。地球温暖化の抑止に、日本はどのようにして国際的責任をはたすべきかの観点が全く欠落しているよう [...]
興譲館高等学校 センバツ出場記念作品展
きょう7月9日(水)から15日(火)までの一週間、井原市役所一階市民サロンで興譲館高等学校センバツ出場記念作品展が開催されています。この作品展は、春のセンバツ出場が決まった瞬間から始まって、甲子園での試合の様子まで [...]