08年07月
我が家の菜園でオクラを初収穫
我が家の猫の額ほどの菜園で妻が数種類の野菜を少しずつ育てています。きょうは、私の大好きな「オクラ」を初収穫し昼の食卓にのりました。私は食べるだけですが、妻に「我が家のよ」と言われて食べる新鮮野菜は特別に美味しい気がしま [...]
午前中「無料:生活相談」 きずなの印刷
きょう(7日)午前中、定例の「無料:生活相談」。しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」(7月10日付)の印刷をして、支部別に仕分けをする。
今日から3日間洞爺湖サミット。地球温暖化、食糧危機などなどについて、福田首相はこれ [...]
きずな No.704(7月10日)
きずな No.704(7月10日)ができました。井原市議会6月定例会の中で「工事請負契約の締結について」という2議案が審議され、どちらも全会一致で議決しました。それぞれの入札内容などをお知らせします。
>> [...]
木之子町内の小田川河川敷(談議所公園)の草刈清掃
きょう(6日)午前7時から9時まで小田川河川敷の木之子町内談議所公園の草刈清掃(写真)をしました。私は森脇自治会の要員として参加しました。この公園は県が設置し、市が管理を任されており、最終的には木之子地区振興協議会が市 [...]
未明の激しい雷雨 稲が冠水
今朝(5日)未明激しい雨で目が覚め、引き続いて”ピカッ!!”バリバリ・ドーン!!”と落雷。慌てて飛び起きパソコンなどの電源コードを引き抜きに・・・。朝には我家の近くの水田に泥水が流れ込んで、所によっては稲が冠水。徐 [...]
年に一度の検診
きょう(4日)午前9時頃から年に一度の総合検診を検診会場になっている木之子小学校体育館で受けました。基本検診をはじめ肺がん検診(レントゲン)、胃がん検診など、今の私で受けられる検診すべてを受けました。後期高齢者医療制度 [...]
井原放送の市議会一般質問の中継を観て様々な感想・意見が・・・
井原市議会6月定例会が済んで半月経ちますが、市民から井原放送の一般質問の生中継や録画放送を観た感想・意見が私の耳に入ってきます。中でも、私のゴミ問題の質問に対する執行部の答弁についての批判的な感想・意見が多く聞かれます [...]