09年04月
井原市立木之子中学校の入学式
きょう8日午前10時から「井原市立木之子中学校第63回入学式」が行われ、来賓として出席しました。新入生は男子50人、女子56人の計106人で3クラス編成です。約一割(?)くらいの女性保護者の方が和服で参加されており、入 [...]
木之子小学校の入学式に出席
きょう7日午前10時から「平成21年度木之子小学校入学式」が行われました。私は来賓代表であいさつをしました。今年度は、男女各10人で計20人の新入生でした。今年度のPTA会長は女性の方でした。木之子小学校の歴史で初めて [...]
選挙ハガキ作成
きょう6日は井原市議選用選挙ハガキの原稿を仕上げ2000枚印刷。全て自前で作成ということになります。今度は宛名書きです。
賑わった「産業まつり」
きのう4日は雨でしたが、きょうは良い天気になり「井原市産業まつり」に多くの人が足を運び、各商店の商品の品定めをしたり、お気に入りのものを買い求めていました。行きかう人の中で、久しぶりに会って懐かしそうに話している光景も [...]
雨のお蔭で選挙準備がはかどる
郷社の日はよく雨が降るといわれています。天気予報では雨など降るとは言っていませんでしたが、きょう4日は一日中雨が降りました。井原駅前通りでは「産業まつり」(4日、5日)ガ行われていますが、ここも雨にたたられたようです [...]
消費税増税反対の声をあげよう 志位委員長の訴え(09.4.1)
消費税が導入されて20年となる1日、消費税廃止各界連絡会は各 地で、消費税増税反対、食料品非課税をかかげ、「全国いっせい宣 伝行動」をしました。
資源ごみの収集回数の改善(充実)を
きょう3日は私が住んでいる地域の資源ごみの回収日です。写真のように集積所に入り切らず外へ溢れ出ています。以前市議会の一般質問でこのような実態を指摘し、収集回数を増やすなどの改善を求めました。以来きょうまで全く改善され [...]