12年12月
雪化粧/議案審議/予算決算委/全協
10日の朝目覚めてビックリ!。外は真っ白、積ったとまではいきませんが見事な雪化粧(写真)・・・。
10時から井原市議会本会議できょうは議案審議。今議会に上程されている議案についてそれぞれの関係部長から説明があり [...]
アナウンサー
今日9日、総選挙の岡山五区の日本共産党候補者が昨晩から井原入りしていて、7時半から井原町内の交差点で朝立ちをしました。8時になって朝立ちの場所で第一声を上げたあと、市内を訴えて回り、要所要所で街頭から政策を訴えました [...]
しんぶん赤旗日刊紙「きょうの潮流」
「選挙の雰囲気、感じないね」。地域の住民の話です。選挙で宣伝車や拡声器を使うのに、規制があります。粗大ゴミ回収車の方が目立つとか▼がんじがらめの「べからず選挙」です。もともと禁止の戸別訪問。あれだけ「マニフェスト選挙 [...]
きずなNo.912(2012年12月6日)
きずなNo.912(2012年12月6日)ができました。
12月3日、井原市議会12月定例会が開会しました。会期は12月17日までの15日間です。3日の開会日、瀧本市長が議案の提案説明を行いました。その中で、市政の状況や [...]
きょう一般質問しました/氷点下3℃
きょう7日は井原市議会一般質問の3日目。私は2番目に質問に立ち、次の8項目を質問(写真:井原放送より)しました。1.不況が続く情勢下で行政の果たす役割をどう考えていますか 2.学力低下の原因究明と学力向上対策をどう考 [...]
一般質問2日目
きょう6日井原市議会12月定例会の一般質問2日目。4議員が質問しました。それぞれ多岐にわたっての質問を展開していました。この中で、西田議員の「二人目の保育料(現在3人目無料)を無料に」との提言に、滝本市長は「私の公約 [...]
この冬一番の冷え込み/質問戦始まる
きょう5日の朝6時頃の気温が氷点下1℃でこの冬一番の冷え込みでした。日中もあまり気温は上がらず寒い1日でした。10時から井原市議会で一般質問が始まりました。きょうは、簀戸、水野、大鳴、三輪の4議員が質問。それぞれの議 [...]