きずなNO.790(5月6日)
きずなNO.790(5月6日)ができました。森近運平墓前祭の記事などを掲載しています。
>> きずなNO.790(5月6日) PDF801KB
日本共産党 井原市議 森本ふみお
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きずなNO.790(5月6日)ができました。森近運平墓前祭の記事などを掲載しています。
>> きずなNO.790(5月6日) PDF801KB
写真はきょう(4日)私たちの結婚40周年を記念して食事に行った下出部町の「遊心美膳 高木」で最後に出たデザートです。写真はお店の方が、二人の写真を記念に撮ってくださったので、この写真もご無理を言って撮っていただいて、後刻、私のメールへ送ってもらったものです。料理そのものも最高に美味しかったけれども、食事の途中に、お祝いにと一品を美しく包装して出してくださったり、このデザートのお皿のような心配りとあったかい演出に感激しました。このお店には何かの記念日ぐらいしかいけませんが楽しいひと時を過ごしました。今日は偶然にもお隣の席にも「結婚記念日なので」とご夫婦とお子様3人で来られていた、隣接の首長さんとお会いし、奥さんもたまたま知っていたので話が弾み、これもいい思い出になりました。
朝の定時定点の街頭宣伝、きょう(3日)は西江原町の国道486号線沿いにある片山工業前のサンショップ横。昭和63年9月1日から始めた午前7時から8時までの朝宣伝は、きょうで3,313回目(宣伝を始めて2年目からは、それまでの週6回から週3回に・・・)になります。回数には関係ありませんが、きょうは大型連休の真っただ中。多くの方が仕事は休み、したがって車の通行量が極端に少ない状況でした。そんな中で、平生は通らない人が通って、日本共産党よいう「たすき」をかけた私を見て、何もんだろうか?何をしているんだろうか?という顔をして私の前を通過する様子がうかがえました。これは連休の効果か?。それにしてもやはり大型連休。みなさんそれぞれの方法で大いに楽しんでいるんでしょうね・・・。休みもあと2日。