11年06月
フットベースボールの応援 *映画「星守る犬」
福山市に住んでいる小学校6年生の孫娘が、きょう(12日)福山市神辺町の駅家公園で行われたフットベースボールの試合に出るということで、妻と応援に行きました。フットベースボウルは元々は障害者スポーツとして考えられたようで [...]
大地震、大津波から3か月
3ヶ月前のきょう3月11日に東日本大震災が発生しました。復旧・復興はまだまだ思うように進んでいません。11日付の「しんぶん赤旗日刊紙」の一面トップの記事(写真)と「「主張」を掲載します。きょうのしんぶん赤旗日刊紙には [...]
議員が紙面づくりの勉強 *各公民館などへ議会日程や発言項目を掲示
きょう(10日)午後2時30分から4時まで井原市議会議員が、議会で作っている「議会だより」の編集や各議員の質問・答弁の作り方などを勉強(写真左)しました。講師は、平成3年9月から平成6年6月まで山陽新聞井原支局長を [...]
議会活性化特別委員会 *広聴広報委員会
きょう(9日)午前10時より、井原市議会の議会議会活性化特別委員会が開催(写真)され出席しました。きょうは、常任委員会の所管事務調査(常任委員会に属する当該地方公共団体の所管事務について専門的に審査、調査すること。) [...]
「きずな」の印刷と仕分け *一般質問の質問原稿
きょう(8日)しんぶん赤旗読者ニュース「きずな」を印刷しました。9日付のしんぶん赤旗日刊紙への折り込み用は配達ルート別に仕分け。12日付のしんぶん赤旗日曜版への折り込み用は配達支部別に仕分けました。
井原市議 [...]
きずな No.840(6月9日)
きずな No.840(6月9日)ができました。
6月7日、井原市議会議会運営委員会(乗藤委員長)が開かれ、井原市議会6月定例会の仮日程を確認し、6月13日に開会し、29日までの17日間とすることを決めました。
一般質問は [...]
市議会質問の順番が21日の2番目に決定
きょう(7日)午後2時から3時20分まで井原市議会議会運営委員会が開催(写真)され出席しました。きょうは、①平成23年6月定例会における案件処理 ②井原市農業委員会委員の推薦 ③岡山県井原地区清掃施設組合議員の選挙 [...]