11年07月
青少年健全育成大会 社会を明るくする運動推進大会
きょう(12日)午後1時半よりアクティブライフ井原メルヘンホールで、「平成23年度 井原市青少年健全育成大会」「第61回 社会を明るくする運動推進大会」が開催されました。開会行事で主催者を代表して瀧本豊文市長があいさ [...]
きずなNo.844(7月14日)
きずなNo.844(7月14日)ができました。
井原市議会は、4月1日に「井原市議会基本条例」(全24条)と「井原市議会議員政治倫理条例」(全12条)を施行しました。
基本条例の第2章 議会の活動原則 の第3条(2)で「 [...]
大震災から4ヶ月 *生活相談 *「きずな」の原稿づくり
きょう(11日)で東日本大震災発生から4ヶ月が経ちました。警察庁によると11日現在の死者は12都道県で15550人、行方不明者は6県で5344人、津波や福島第1原子力発電所の事故の影響で、全国で10万人近くが今なお避 [...]
原発なくそう あなたの思いきかせて
原発なくそう あなたの思いきかせて
2011年7月2日 7・2緊急行動。デコレーションにこめた思いをインタビュー。
押部朋子フルートリサイタル
井原市にオキシダント情報が出されるほど暑い日になったきょう(10日)午後2時30分より「第18回 緑の街サロンコンサートin井原」の「押部朋子(おしべともこ)フルートリサイタル」(写真左)が開催されました。休憩を [...]
映画「小川の辺」
きょう(9日)福山市神辺町へ藤沢周平原作の映画「小川の辺」(おがわのほとり)を妻と二人で観に行きました。武士の性、家族愛、兄弟愛、人間とはを切々と訴える観ごたえのある映画でした。多くを語りませんので一度観てくださ [...]
梅雨明け 10kg余りの減量
気象庁は、きょう(8日)中国地方など梅雨が明けた模様であると発表しました。去年より9日早いそうです。いよいよ本格的な夏を迎えることになります。 [...]