Site menu:

カテゴリ

ホット・リンク

日本共産党 仁比そうへい 日本共産党*石村智子の活動日誌

 

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

JCP movie

日本共産党の動画サイト YOU TUBE

Site search

森本ふみお連絡先

日本共産党井原市議
森本典夫
[ もりもと ふみお ]
連絡先:井原市木之子町2721-23 〒715-0004
TEL0866-62-6061
FAX0866-62-6081
Ktai090-8711-9634
Mail: fumio@ibara.ne.jp 日本共産党 井原市議 森本ふみお携帯サイトURL

[07年6月24日公開/以前のサイトから通算]

最近の投稿

最近のコメント

RSS 井原市サイト:新着情報

消費税に頼らない、社会保障の充実 財政危機の打開「提言」:日本共産党

日本共産党は、消費税増税に反対するだけでなく、それにかわる財源をしめす抜本的な対案を発表しました。

メタ情報


2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>> 日本共産党 綱領・古典の連続教室

「しんぶん赤旗」記事ご紹介

だから私は日本共産党

だから私は日本共産党 私が日本共産党を選んだ理由 You Tube 動画リスト

政治倫理審査会

 IMG_1024-2 きょう(5日)午前10時から井原市議会第2回政治倫理審査会(写真)が開催され傍聴しました。会の開会直後、1委員から「乗藤議員に来ていただき、この審査会で改めて事実を話してもらおう」という意見が出ました。10数分後、同会に出席した乗藤議員から、「本会議の開会日議会を欠席し、チャリティーゴルフに参加した」旨の報告がありました。また、引き続いて各委員から乗藤議員に対する質問も出され、これらの質問に答えてもらいました。質問が出尽くしたところで、乗藤議員は退場されました。このあと委員間で話し合い、審査会として井原市議会議員政治倫理条例第2条第1号に違反しているとの結論を全会一致で確認し、11時15分に審査を終了し閉会しました。

 IMG_1034-2 上記の審査が終了したのち、藤原正己会長と川上泉副会長が、議長室で宮地議長に審査結果報告書を手渡し(写真)ました。その内容は、付託された事件について、「井原市議会議員政治倫理条例第2条第1号に違反する」という審査結果を報告するというものです。                                      政治倫理条例の第11条では、要旨、議長はこの報告書を受理したのち、議会運営委員会に諮り、(1)議員の辞職勧告を行うこと。 (2)条例の規定を遵守させるため警告を発すること。 (3)その他議長が必要と認めること。の3点のうちのどの措置かを講ずることになっています。                                                                             議長は、報告者を受理したのち、同条例第11条に沿って、議会運営委員会(佐藤委員長)に、「この報告書に基づいて審議していただきたい」と口頭で諮問しました。これを受けて1月10日に議会運営委員会が開かれ、(1)から(3)のどの措置が妥当かを協議することになりました。