Site menu:

カテゴリ

ホット・リンク

日本共産党 仁比そうへい 日本共産党*石村智子の活動日誌

 

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

JCP movie

日本共産党の動画サイト YOU TUBE

Site search

森本ふみお連絡先

日本共産党井原市議
森本典夫
[ もりもと ふみお ]
連絡先:井原市木之子町2721-23 〒715-0004
TEL0866-62-6061
FAX0866-62-6081
Ktai090-8711-9634
Mail: fumio@ibara.ne.jp 日本共産党 井原市議 森本ふみお携帯サイトURL

[07年6月24日公開/以前のサイトから通算]

最近の投稿

最近のコメント

RSS 井原市サイト:新着情報

消費税に頼らない、社会保障の充実 財政危機の打開「提言」:日本共産党

日本共産党は、消費税増税に反対するだけでなく、それにかわる財源をしめす抜本的な対案を発表しました。

メタ情報


2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>> 日本共産党 綱領・古典の連続教室

「しんぶん赤旗」記事ご紹介

だから私は日本共産党

だから私は日本共産党 私が日本共産党を選んだ理由 You Tube 動画リスト

県立玉島高校ABクラス会

  c8c21c8172bbaefece3d68878601282a6a6403b66b9aab091aa7857ee27060ef きょう(22日)午前11時から、倉敷市玉島柏島の国民宿舎「良寛荘」で、昭和37年3月に卒業してちょうど50年目の節目になる岡山県立玉島高等学校のA・Bクラス会が開催され、27人が出席していました。遠方は東京の府中市からの参加という方がおられました。このクラス会は2年毎に開かれています。                                            会は幹事の大西さんの司会で始まり、先ず代表幹事の吉川さんが開会のあいさつ(味のあるユニークなものでした)に続いて物故者7人に対し黙祷しました。その後、玄関前で集合写真(写真左)を撮りました。会場へ戻って、乾杯を藤井幹事の音頭(これも乾杯の前にユニークな話がありました)で行い(写真右)、美味しい食事をしながら歓談に入りました。この度は幹事さんの計らいで、できるだけ話ができるようにとの配慮で、特別何かをするということになっていませんでしたので、参加者は自分のテーブルや思い思いのテーブルへ行って、大いに話に花を咲かせていました。また、テーブルごとに記念写真を撮っていました。途中全員が自己紹介や近況報告をしました。この中で、「参加できないかもしれないと思っていたが、思い切ってきました」「最近落ち込んでいたが、そういうときこそ行こうやーと誘われ来てよかった。元気をもらいました」前回も出ましたが「海外旅行を楽しんでいる」などなど様々な話が出て、クラス会を開いてよかったなーと痛感しました。近況報告の中で、フラダンスをやっているとかロングブレス体操をやっている(それぞれ先生級らしい・・・)とかの報告があった時には、参加者全員でやってみるなど楽しい場面もありました。ホークダンスをやっているという人には、次回は是非やって見せてなどの声もかかっていました。                                                                                                               大西さんが、数回前のクラス会などの写真をアルバム5冊にして皆さんに回覧しました。この中には、参加者の若かりし頃の写真もあり「オイオイみなわけーのー」などの声が聞こえていました。会も大詰めになって現代表幹事から時期幹事候補の腹案が提案され、一部修正はありましたが、最終的に7名の次期幹事を全員が拍手で確認しました。最後に、こういう会では定番になっている校歌を大声で歌いました。2年後の再開を約束し、予定通り15時に名残惜しみながら解散しました。途中私の2年前のブログが紹介される場面もありたいへん恐縮しましたし、数人の方から「ブログを見ていますよ」「コメントも送っていたでしょう」などの声をかけてくださった方もいました。ありがとうございます。