Site menu:

カテゴリ

ホット・リンク

日本共産党 仁比そうへい 日本共産党*石村智子の活動日誌

 

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

JCP movie

日本共産党の動画サイト YOU TUBE

Site search

森本ふみお連絡先

日本共産党井原市議
森本典夫
[ もりもと ふみお ]
連絡先:井原市木之子町2721-23 〒715-0004
TEL0866-62-6061
FAX0866-62-6081
Ktai090-8711-9634
Mail: fumio@ibara.ne.jp 日本共産党 井原市議 森本ふみお携帯サイトURL

[07年6月24日公開/以前のサイトから通算]

最近の投稿

最近のコメント

RSS 井原市サイト:新着情報

消費税に頼らない、社会保障の充実 財政危機の打開「提言」:日本共産党

日本共産党は、消費税増税に反対するだけでなく、それにかわる財源をしめす抜本的な対案を発表しました。

メタ情報


2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>> 日本共産党 綱領・古典の連続教室

「しんぶん赤旗」記事ご紹介

だから私は日本共産党

だから私は日本共産党 私が日本共産党を選んだ理由 You Tube 動画リスト

興譲祭/校友会懇親会/つどえ~る講演会

 da18518017be8e0d6f91fe184023718ebd9b7cb7f3faf97493422765401ae09908c41a0396baf0c62d0b05d60de488b8 きょう20日、西江原町の興譲館高校で午前9時30分から「平成24年度興譲祭」が開催されました。本校上校庭の野外ステージでは生徒の有志や各部の企画及び地域の方の参加で様々な催しがあり、来場者は大きな拍手を送っていました。また、南館駐車場では1年から3年の各クラスのライスバーガー等の模擬店が、上校庭では、卒業生やPTAなどでのうどんやカレーライス等の模擬店が出されており、参加者はそれぞれの店でお好みのものを求めていました。午後3時からは、体育館で倉敷管弦楽団コンサートや吹奏楽部演奏、チアリーディングショーなどがありました。生徒たちは生き生きと明るく楽しそうに、それぞれの持ち場で頑張っているのを見て、さわやかさと頼もしさを感じました。

   1dabfc766576736d0d434d0fd84e8893   午後6時からは井原市地場産業振興センターで、校友会懇親会があり、ご案内いただいていましたので出席しました。約70人の参加でしたが、OBの方が遠くから参加された方もあり話が弾んでいるようでした。写真はあいさつする原田武彦校友会会長。

 578cf7b6ea129186d2c911a251051e1d 午後1時30分からアクティブライフ井原メルヘンホールで井原市市民活動センター・井原市主催で「つどえーる講演会」(写真)があり参加しました。講師は、井原市出身の岡田篤正立命館大学(歴史都市防災研究センター)特別招聘教授で演題は「西日本の大地震と活断層」でした。活断層研究の第一人者からの専門的な内容でしたので大変興味深い話ばかりで大変勉強になりました。後半では演題の通り、このあたりの活断層などの話で、岡山県は活断層の少ない地域で、このあたりでは、神辺の活断層から続く芳井の活断層が見受けられるというお話にますます興味をそそられました。先生は最後に、:日本列島では、地震・斜面崩壊・洪水などの災害が全く起こらない土地は無い。自分たちが住み、生活・移動・旅行などする土地の性格を日ごろからよく理解しておこう。 :土地・自然を理解する努力(先人の知恵) :資料・文献などから常日頃から勉強が大切 :災害は忘れた頃に、不意打ちに起こる :日頃から災害・防災の対応・対策を!と常日頃からの心構えが大切だと結ばれました。