Site menu:

カテゴリ

ホット・リンク

日本共産党 仁比そうへい 日本共産党*石村智子の活動日誌

 

2025年11月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

JCP movie

日本共産党の動画サイト YOU TUBE

Site search

森本ふみお連絡先

日本共産党井原市議
森本典夫
[ もりもと ふみお ]
連絡先:井原市木之子町2721-23 〒715-0004
TEL0866-62-6061
FAX0866-62-6081
Ktai090-8711-9634
Mail: fumio@ibara.ne.jp 日本共産党 井原市議 森本ふみお携帯サイトURL

[07年6月24日公開/以前のサイトから通算]

最近の投稿

最近のコメント

RSS 井原市サイト:新着情報

消費税に頼らない、社会保障の充実 財政危機の打開「提言」:日本共産党

日本共産党は、消費税増税に反対するだけでなく、それにかわる財源をしめす抜本的な対案を発表しました。

メタ情報


2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>> 日本共産党 綱領・古典の連続教室

「しんぶん赤旗」記事ご紹介

だから私は日本共産党

だから私は日本共産党 私が日本共産党を選んだ理由 You Tube 動画リスト

木之子町民体育祭/4・25沖縄県民集会に9万人

 IMG_0347-2 雲一つない快晴のきょう(25日)9時半より木之子小学校運動場で「平成22年度 木之子町民体育祭」が開催されました。町内を5地区に分けてオープン競技を含めて25種目に幼稚園生から老人会のメンバーまでの老若男女が元気に楽しそうに取り組んでいました。各部落のテントからは、地区内の選手に大きな声援や拍手を送っていました。私はグラウンドゴルフなど4種目に出ました。私たちの地区は4位で敢闘賞でした。写真は中学生リレーの女子の懸命の走りです。

 photo2 普天間基地の無条件撤去を訴えて「4・25沖縄県民集会」が開かれ9万人が集まった(写真)というニュースが報じられていました。沖縄の基地の歴史を動かす大集会になったと思います。しんぶん赤旗は、あす26日の日刊紙でこの問題の大特集紙面が組まれるそうです。是非この機会にしんぶん赤旗の日刊紙をご購読ください。日本共産党は一貫して普天間は無条件撤退をと主張しています。

ニュースの配布完了

 0423DSC_6224庭の花-25 きょう(24日)で「日本共産党 森本ふみお 後援会ニュース」の配布を完了しました。あと2日は掛かると思っていましたが、きょう配布に専念したことで1日で済みました。配布途中にわか雨に遭い一時中断しましたが・・・。あすは木之子町民運動会。天気は良さそうで一安心。

後援会ニュースの配布

 0423DSC_6224庭の花-18 きのうは一日雨が降っていたので「日本共産党 森本ふみお 後援会ニュース」の配布を見合わせました。きょうは(23日)は曇り空になりましたので、後援会ニュースを配布しました。全体の3/5程度配布できました。あと2日ほどで配布完了になるのでは・・・。

不信感の増す政治

 0422DSC_6185suisen41 最近特に「森本さん、国の政治はどうなっとん?」と言う声を大変良く聞きます。毎週のように新党が結成され、それぞれ代表者が「民主党政権を倒す」「日本の政治を良くしたい」などと言っています。この状況を見ても自民党内はガタガタ。方や民主党の鳩山首相は、普天間問題でのらりくらり、高速道路の料金問題で、小沢幹事長に一言言われればまたグラグラ揺れる。「どちらが首相なのか」と言う声も国民からいっぱい出る。これでは政治に不信感が増すのは当然だ。この夏の参院選がらみという見方も語られている。どの党が真に国民の立場で筋を通し、ぶれることなく頑張っているのかを見極めることが重要です。

矢掛町議選の支援

 IMG_0298-2 きょう(21日)午前8時選挙事務所出発に間に合うように我家を出て矢掛へ。8時前に日本共産党公認で矢掛町議選に立候補している候補者の選挙事務所到着。笠岡の樋之津市議と二人で一日中アナウンサーを務める。我が党の候補者以外街頭で演説している候補者には全く会わなかった。演説を最後まで聴いてくださる有権者が点々とおられ、候補者は演説後握手しに走っていた。元気なものだ・・・。あすは3日目で中日。きょうは予報に反して好天に恵まれ日焼けした。写真は矢掛町宇内の「ほたるの里」地内で候補者が演説しているときに目に留まったほたるの形をした街路灯。

雨の中の出陣/後援会ニュースの配布

 IMG_0273-2 きょう(20日)告示25日投票で選挙戦に入った矢掛町長・町議選。町長は現職のみの届出、町議は定数12人に対して14人が届出、少数激戦の選挙になる。日本共産党公認の候補者が2期目を目指して立候補しました。選管への届出を済ませて9時過ぎから自宅前で出陣式を行いました。地元の方や後援会員、党員などが雨の中大勢集まって、候補者の決意と政策を聞き(写真)大きな激励の拍手を送っていました。第一声を上げた候補者は、元気に町内で立候補のあいさつと政策を訴えるため、参加者の拍手に送られ元気に出発しました。私はあすアナウンサーとして矢掛に入ります。写真下は雨の中、霧に頂上が隠れている南山田の自然いっぱいの風景。IMG_0267-2

きょうは雨が降ったり止んだりの天気でした。雨が止んだ時をねらって「日本共産党森本ふみお後援会ニュース」を配布しましたがあまりはかどりませんでした。

徳之島基地反対集会の意義について

徳之島基地反対集会の意義について2010年4月19日 市田書記局長が会見

YouTube Preview Image