梅雨が明けて猛烈に暑い日が続いていますがみなさんお元気でお過ごしでしょうか!子ども達は明日から夏休みです。1学期最後の登校日にあたる今日も、暑い暑いと言いながら、それでも元気に登校していました。
私の方は、とても昼間は配れないので、朝・夕を中心に議会報告を配布をしています。一日に数度着替えをする時もありますが、妻曰く「洗うものの身になってみて」と。「配る身になってみて」と私は言いたい・・・・
梅雨が明けて猛烈に暑い日が続いていますがみなさんお元気でお過ごしでしょうか!子ども達は明日から夏休みです。1学期最後の登校日にあたる今日も、暑い暑いと言いながら、それでも元気に登校していました。
私の方は、とても昼間は配れないので、朝・夕を中心に議会報告を配布をしています。一日に数度着替えをする時もありますが、妻曰く「洗うものの身になってみて」と。「配る身になってみて」と私は言いたい・・・・
昨日の午前中は浅口市議会広報特別委員会が開かれ出席しました。通常この時期に委員会は開かれないのですが、校了を控え、ある議員の一般質問の原稿について結論を出すために開かれました。
喧々諤々の議論のすえ、今回(6月議会号)は発行して、今後、広報委員会について根本的に検討することになりました。毎回、毎回こういう議論が続きます・・・・
今日の午後はマスカット球場に行き、全国高校野球岡山県予選の倉敷青陵高校で津山商業高校の試合に出る吉備小ソフトボール出身の教え子大友くんの応援に行きました。
大友くんはキャプテンで4番捕手。今日は打てませんが、しっかり声を出し、盗塁もスクイズも阻止して頑張りましたが延長11回4-3で惜しくも敗れました。
大友くんは、吉備小では、投手で4番。まさにチームの大黒柱でした。6年最後の大会では、手に打球を受け、私は初めて彼の涙をみましたが、最後まで頑張りぬいたことは鮮明に覚えています。
心からお疲れ様と言わしてもらいます。
昨日の原発反対集会。いままでの集会と違うと感じたのは、労働組合や民主団体の旗も多かったですが、親子づれや若い人の参加が目についたこと。ひとり一人が声をあげ出しています。浴衣姿の若い女性が「こんなに人が多いの生れて初めて」と・・・・
演台からは呼びかけ人の発言。坂本龍一さんは「電気のために、子どものいのちを危険にさらすことはすべきでありません。お金よりいのちです」。瀬戸内寂聴さんは「いま原発を止める、政府の方向を変えることになるか、わかりません。それでも集まらなくてはならない。たとえ相手が聞かなくても言い続けましょう」・・・
国民世論を甘く見てはいけません。野田首相は17万人の重みをどう受け止めるのか・・・
まさに、人、ひと、ヒト・・・熱気に満ち溢れていました。17万人が集まりました。「さようなら原発10万人集会」に参加して、先程我家に帰りました。心地よい疲れです。妻がつけていた万歩計は今日だけで18000歩、よく歩きました。詳しくは明日です。
今日は代々木公園で開かれる原発反対10万人集会に参加します。暑くなりそうですががんばります。写真は明日UPします。
昨日は柴又、浅草に行きました。夜はライブハウスでビートルズナンバーを楽しみました。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開