昨日投開票が行われた早島町議会議員選挙で、新人の真鍋かずたかさんが見事トップ当選を果たしました。
県議戦に挑戦する須増伸子さんの議席をしっかり引き継ぐことができ快挙です。本当によかったと思います。
青年後援会も活躍、何よりも本人が暑い中よく頑張りました。3期12年の町議としての須増さんの実績・信頼、町長にはっきりモノをいい、無駄遣いをやめさせ、暮らし福祉が第一の早島をとの政策の浸透したのでしょう。
私も三回支援に入りました。
さあ今度は一斉地方選挙必勝です。
昨日投開票が行われた早島町議会議員選挙で、新人の真鍋かずたかさんが見事トップ当選を果たしました。
県議戦に挑戦する須増伸子さんの議席をしっかり引き継ぐことができ快挙です。本当によかったと思います。
青年後援会も活躍、何よりも本人が暑い中よく頑張りました。3期12年の町議としての須増さんの実績・信頼、町長にはっきりモノをいい、無駄遣いをやめさせ、暮らし福祉が第一の早島をとの政策の浸透したのでしょう。
私も三回支援に入りました。
さあ今度は一斉地方選挙必勝です。
参議院選挙が終わりました。大変お騒がせしました!日本共産党は比例で3議席でした。東京選挙区で政策委員長の小池さんが敗れたことも含め、結果が出ず悔しい思いで一杯です。しかし、みなさんの1票1票の思いを大切にしてまた今日から頑張ります。昨日は、選挙立会人で開票所を出たのが11時半、寝たのが1時半、6時半に起きていつものとおり子ども達の登校を見守りました。これからポスターをはがしに行きますが、その後はお休みさせてください・・・
いよいよ参議院選挙公示まであと少し、今日は後援会員のみなさんと雨でなかなか出来なかった宣伝行動をしました。鴨方、金光で「アメリカにも財界にもモノが言える日本共産党を大きくしてください」と気迫を込めて訴えました。
宣伝カーの看板もリニューアルです。
今日は朝から建部町で開かれた日本共産党の全県議員会議に参加しました。会議では石井県委員長が参議院選挙勝利をめざす方針について提起。討議では私も浅口市議会議員選挙の教訓について報告しました。
その後は、6月議会に向けて、後期高齢者医療制度、国保問題、特別支援教室の設置などについての報告を受け議論されました。浅口市議会の6月定例会は15日から始まる予定ですがそろそろ準備をしないといけません。今回の質問は市議選で訴えた子どもの医療費無料化の年齢拡大、公共交通の充実などになると思います。
以前道広議員と共有していた宣伝カーが老朽化したため今年早々に廃車しました。市議選も終わり参議院選挙も近いのこともあり、この程私の軽バンに看板とスピーカーを取り付け宣伝カーにしました。これからしっかり宣伝したいと思います。街で見かけたら声援ください。
昨日は志位委員長を迎えて岡山市の武道館で開かれた日本共産党の演説会に参加しました。会場は一階二階とも満員で2200人が参加。垣内雄一岡山参院選挙区候補、仁比そうへい参院議員・比例候補が訴えました。
志位委員長は「民主党政権半年が経ち期待はずれという声が溢れてきた。自民党も民主党攻撃に終始している。政治を前に動かす日本共産党の出番」と訴えました。浅口市からもバス一台で参加。市議選勝利にむけて決起の場になりました。帰りに仁比さんとパチリ!
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開