今日は金光町占見新田での早朝宣伝。厳しい寒さで、マイクを持つ手が冷たい冷たい、「みなさんの声で政治を前に」と力を込めて訴えました。でも凍えました、早く春よこ~い。市議選告示まで80日弱、参議院選挙公示まで7ヶ月切りました。
今日は金光町占見新田での早朝宣伝。厳しい寒さで、マイクを持つ手が冷たい冷たい、「みなさんの声で政治を前に」と力を込めて訴えました。でも凍えました、早く春よこ~い。市議選告示まで80日弱、参議院選挙公示まで7ヶ月切りました。
日本共産党第25回大会はじまる
大会2日目 参院予定候補者紹介
いよいよ今日から多くの所では仕事始め。新年ということと4日が中国ブロック一斉宣伝日ということもあり、朝の宣伝は道広ひろ子議員と後援会の人と一緒にしました。私と道広さんが交代でマイクを持ち、国政でも市政でも日本共産党が伸びれば政治が変わりますと訴えました。その後は市役所に行き、職員のみなさんへの新年のあいさつ回り、午後からは生活相談を1件受け、その後は地域へのあいさつ回りでした。
今日は朝から吉備中央町で開かれた第72回県党会議には多くの代議員等が出席。会議では来年1月に開かれる日本共産党の党大会決議案の討議、参議院選挙勝利への意思統一、党大会への代議員の選出などが行われました。多くの代議員が発言。「国民の苦難あるところに日本共産党がある」・・・私も頑張ります。写真は決意表明する仁比そうへい参議院議員。
昨日は午前中、総社で共産党の会議でした。夕方は金光町佐方のコミュニティハウスで「あさくち市政報告会」を開きました。参加者は20人足らずで思ったより多少少なくちょぴりショックでしたが、それでも力を込めてお話しました。また垣内雄一県党国民運動委員長も国政問題で訴えました。まだまだ私の努力不足です。また頑張ります!
昨日は、午前中は総社市で共産党の会議、終了後は倉敷市に行き、日本共産党議員と備中県民局との来年度予算要求交渉に参加しました。はじめに赤坂県議会議員と須増倉敷地区副委員長が大上県民局次長に各自治体の要望をまとめた要望書を手渡しました。
その後は要望についての回答を受け、意見交換しました。私からは倉敷笠岡線の金光町占見新田付近の道路側溝にヘドロが溜まり夏場には悪臭がするので来年夏までに処理してほしいと要望、県は「調査して適正な管理をするため必要なら早急に対応したい」と答えました。しかし、県の回答はいくつか前進回答はあったものの「困難である」「検討したい」のオンパレード!!県もお金の使い方考えるべきですね。夜は鴨方で共産党の会議でした。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開