消費者庁設置関連3法案を与野党全会派による共同修正のうえで可 決することについて、吉井議員が賛成討論を行いました。
消費者庁設置関連3法案を与野党全会派による共同修正のうえで可 決することについて、吉井議員が賛成討論を行いました。
日本共産党の志位和夫委員長は14日、全国各地で派遣労働者が派 遣先企業への直接雇用・正社員化を求めて労働局に「申告」してい る問題で舛添要一厚生労働相と会談し、速やかな是正指導を行うよ う政府に申し入れました。小池晃政策委員長が同席しました。
日本共産党の笠井亮議員が10日、衆院外務委員会で行った在沖縄 米海兵隊グアム「移転」にかかる日米協定にたいする反対討論
日本共産党の大門実紀史議員は24日、参院財政金融委員会で、中小企業の家族従業員(事業主と生計を一にして事業に従事する配偶 者・親族)の給与を必要経費と認めない所得税法第五六条について、「経済的不公正・不利益があり、働く人間の給与を認めないのは 税法上の人権にかかわる。見直しを求める」と要求しました。
日本共産党の大門実紀史議員は16日の参院予算委員会で、かんぽ の宿などの売却をめぐり西川 善文日本郵政社長の出身である三井住友銀行が利益を得ている疑惑 を告発し、「疑惑はオリッ クスだけではない。日本郵政と三井住友の癒着を徹底的に調査・検 証すべきだ」と追及しまし た。
日本共産党の井上哲士議員は11日の参院予算委員会で、二階俊博 経産相が西松建設のダミー(隠れみの)政治団体と十年以上の深い つながりがあることを告発し、「(西松建設とダミー団体の関係を )知らなかった」と言い張る二階氏を厳しく追及しました。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開