HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/5/9 土曜日

第三回浅口市春季小学生ソフトボール大会でV!!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 18:15:37

 dscf2154.JPG 5月9日(土)暑い一日になりました。金光中学校グラウンドでは第3回浅口市小学生ソフトボール大会が行われ、我吉備小ソフトボールスポーツ少年団も参加しました。大会はAクラスに4チームBクラスに3チームで熱戦を展開。Aクラスで吉備小チームは金小ソフトボールスポーツ少年団に4-0、竹小ソフトボールスポーツ少年団に8-0で勝ち決勝に駒を進めます。決勝戦の相手は鴨方ソフトボールスポーツ少年団。二回までは互角の戦いでしたが中盤に押し込み13-3で勝ち優勝しました。Bクラスでは吉備小チームは竹小と合同チームを結成。挑みましたが金小に2-15、鴨方に12-15で破れました。なおBクラスの優勝は鴨方でした。毎週毎週熱い戦いが続きますが子ども達の頑張りに拍手です!明日は金浦杯です。

dscf2158.JPG

さて、私はこれから佐方地区のふれあいサロンの実行委員会です。

2009/5/8 金曜日

吉備小ソフトニュース123号出来ました!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:18:54

 dscf2148.JPG 今日は朝7時半からの定時定点の街頭宣伝からスタート。総選挙まで遅くても4ヶ月、浅口市議会議員選挙まで1年を切り、いよいよ気合が入ってきました。その後は市役所に赤旗日曜版を配りながら、扇風機の学校への配置はいつ、鴨方の小学校の運動会は土曜日にならないか、特別支援学級の設置状況は、国保の窓口払いの3割負担は特別な場合免除できるか、等々この間の要望の実現を迫りました。

dscf2150.JPG

 その後は、吉備小ソフトニュースの作成。DVDとスコアーブックとをにらめっこしながら5時間かけて作りました。第123号はこの間、優勝したチャレンジカップや第3位に終わった吉備小杯など11試合の分析。コラムの「吉備っ子魂」では子ども達にあきらめずに挑戦してほしいとのメッセージを送りました。明日の試合で配布されます。

2009/5/6 水曜日

おかやま緑化フェアに!!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:03:13

dscf2146.JPG dscf2138.JPG 昨日は一日健康ランドでこの間の疲れを癒しました。夕方は吉備小ソフトの卒業生の保護者から連絡がありバーベキュウを楽しみました。今日は妻と第26回全国都市緑化おかやまフェアに!私は二度目、以前と違い花が植え替えれておりまた楽しめました。またブログ内の「今月の花」会場できれいに撮影してきました。今日でゴールデンウィークも終了。明日からまた頑張らなくては・・・・

dscf2135.JPG

第5回金光吉備小杯ソフトボール大会!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:11:24

 dscf2118.JPG 5月4日(月)ゴールデンウィーク真最中ですが、鴨方天草公園野球場で第五回金光吉備小杯ソフトボール大会が開かれました。吉備小チームが近隣のチームを招いて行っているこの大会、今年も9チームを招きました。開会式で私は開会宣言をさせていただきました。大会は5チームづつ二つのブロックに分かれて行いました。Aブロックの吉備小は金浦チーム(笠岡市)に3-2と劇的なサヨナラゲームでまず1勝。続いて江長子ども会にも6-0で勝ちAブロック1位で準決勝戦ヘ。準決勝戦はBブロック2位の金小チームと対戦。惜しくも0-2で涙を飲みました。

dscf2117.JPG

 この敗戦主砲のゲガも大きく響きましたが、采配を揮った私自身も必ず優勝しなければと言うプレッシャーからか思い切った作戦が取れませんでした。反省です!!!まだまだです・・  なお優勝は大井若草チーム(笠岡市)でした。

dscf2129.JPG

  夜は気を取り直して祝勝会ならぬ打ち上げの会!!せまい我家に大人22人子ども20人(?)が集結して夜遅くまで歓談しました。家が傾かないか心配でした。

dscf2124.JPG

dscf2127.JPG

  

2009/5/3 日曜日

丸山公園に洋式トイレの案内看板設置!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 6:48:53

 dscf2111.JPG 以前ブログで金光町の丸山公園にある三箇所のトイレはどこも洋式の便器がなくお年寄りや障害者は不便との要望を紹介しました。さっそく市に改善を申し入れていましたがこの程丸山公園に隣接する「ふれあい学習センター」にある洋式トイレが使えるようになり案内看板が設置されました。

dscf2114.JPG

 金光総合支所の職員の対応に感謝です。引き続き、公園内トイレへの洋式便器の設置や上り坂のスロープ、車止めの改善(車椅子等が持ち上げないと入れない)等は6月議会で要望していきたいと思います。新緑の丸山公園是非お越しください!

2009/5/2 土曜日

あさくち民報の配布が終了!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 21:21:00

 dscf2021.JPG 4月2日から始めたあさくち民報(3月市議会報告)ですが今日も夕方金光町占見に配布。これで私の配布担当分2,500枚が終わりました。19日間掛かりました。これからは議会関係で言いますと5月中に、この間寄せられた要望の対応をしながら6月議会に向けての質問の準備に入ります。何かご要望があればお知らせください!!

変則ダブルの練習試合!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 16:26:25

 dscf2113.JPG 5月2日(土)今日は初夏の装いです。吉備小学校グラウンドでは元気よく吉備小ソフトが練習試合を行いました。今日の相手は葦高小(倉敷市)と金光小。4日に吉備小杯を控えており絶対に負けられない闘いでしたが何とか二連勝しました。しかし走塁ミス等が見られました。明日の練習でチェックです。これでこのチーム今年17勝2敗(去年からの通算27勝3敗1分)のハイペースです。

dscf2112.JPG

以下はこの日の結果です。

 金小6-3葦高小   吉備小6対5葦高小  吉備小6対0金小

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開