HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2010/9/10 金曜日

久々の街頭演説!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:09:17

 imgp0216.JPG 参議院選挙後出来ていなかった街頭演説ですが、今日は久々に金光町エッソ前で行いました。今日は民主党の代表選挙に触れ、「軍事費、大企業・お金持ち優遇税制という二つの聖域にしっかりメスを入れ大企業応援の政治から暮らし最優先の政治に転換しましょう」と訴えました。

  今後も金曜日の朝は、この場所で「市政の動き、国政の問題」訴えて行きたいと思います。みなさん見かけたらご声援ください。

2010/9/9 木曜日

一般質問の順番決まる!

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 18:54:27

 imgp0213.JPG 本日、浅口市議会議会運営委員会が開催され、一般質問(代表・個人)の順番が決まりました。

9月13日(月) 9時30分~

浅政会 田口 桂一郎議員  清風会 井上 邦男議員 香取 良勝議員 

佐藤 正人議員   柚木 毅議員

9月14日(火) 9時30分~

大西 恒夫議員 桑野 和夫議員 加藤 淳二議員 中西 美治議員

9月15日(水) 9時30分~

伊澤 誠議員 道広裕子議員

*傍聴ください。

2010/9/8 水曜日

みなさんの声を届けます。

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 20:57:03

 1.jpg 9月浅口市議会の一般質問が9月13日から始まります。今回の私の質問項目は以下のとおりです。この間市民のみなさんからの要望の実現のため全力です。明日と明後日は質問の原稿づくりに頑張ります。

 1 非核平和行政の推進を

   1) 核兵器廃絶、平和な日本を求める啓発活動の実施

     2) 広島・長崎への平和バスの運行

   3) 平和市長会議への加盟

 2  ごみステーションの設置、改修に適切な援助を

 3  南部開発(金光町佐方)、大谷(金光町)のまちづくりの推進を

市議会9月定例会始まる。

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 7:08:09

 imgp0151.JPG 昨日から浅口市議会9月定例会が開会されました。栗山市長の政務報告では1)新エネルギービジョン策定に向けて委員会を開催した。2)市内の中学生15人をオ-ストらリアに派遣した。3)統一して花火大会を寄島で行い市内外に浅口市を発信した。4)ランチミーテリングを二回開き市民と行財政改革、地域活性化など議論した。5)クリーンな政治の一環として交際費使い道を公表、人事異動に伴い課を新設したなどこの間の市としての取組みを報告。その後はこの間に開かれた委員会の様子を委員長が報告、補正予算案など議案が提案、監査報告がされました。

 それにしても、浅口市議会では本会議は上着、ネクタイを着用することになっています(委員会は基本的にクールビス)。汗っかきですから議場が暑く感じました。やはり夏はクールビズに限ります。

2010/9/6 月曜日

明日から浅口市議会9月定例会!

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 13:20:12

 11.jpg 明日から浅口市議会の9月定例会が開会されます。日程は以下のとおりです。是非傍聴ください。

9月7日(火) 開会

9月13日(月)、14日(火)、15日(水)一般質問日(15日は議案審議も)

9月16日(木) 総務・文教常任委員会

9月17日(金) 民生常任委員会

9月21日(月) 産業・建設常任委員会

9月24日(金) 議案採決                         *いずれも9時半~

吉備小ソフトボールスポーツ少年団が第三位!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 10:14:03

 12.jpg 昨日、笠岡総合スポーツ公園で、城見杯ソフトボール大会が開催されました。保護者からの連絡によりますと、準決勝は鴨方ー吉備小、金浦ー吉田で行われ、勝利した鴨方と金浦で決勝戦、鴨方が見事優勝しました。吉備小は吉田との三位決定戦に勝ち見事に第三位。よく頑張りました!!

  さて、今日は明日までに提出しないといけない一般質問の質問書の作成にあてます。大体の質問項目は決まっていますが、今回は出来るだけ詳しく質問趣旨を記載したいと思います。

2010/9/5 日曜日

しっかりと鋭気を養いました。

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:34:33

 imgp0177.JPG 昨日、一昨日お知らせしたとおり、9月の3.4.5日と九州を訪ねさせていただきました。4日は利光夫婦と湯布院から黒川温泉までを散策、今日は黒川温泉の露天風呂めぐりをして家に帰ってきました。まずはすばらしい大分、熊本の風景をご覧ください。(上の写真は由布岳「豊後富士とも言われます」)

imgp0178.JPG 金麟湖(湯布院)

imgp0181.JPG しゃれた空間も(湯布院)

imgp0190.JPG なぜかへっぴり腰の利光さんと私です。(九重夢の大吊橋)

imgp0193.JPG 新明館の風の湯(黒川温泉)imgp0198.JPG もみじの湯(黒川温泉ふもと旅館)

imgp0202.JPG 囲炉端での夕食まずは前菜(新明館)

imgp0210.JPG 黒川温泉の街並み

imgp0209.JPG こんな配慮も

 明後日からは9月議会、現実に戻り、養った鋭気の発揮です。

 

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開