HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2012/3/5 月曜日

完全休養日に!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:43:20

  明日から浅口市議会が開会です。今日一日はのんびりと休養日にしようと。雨も降っているし丁度いいかなと思います。

  しっかり休んで明日から気合を入れて議会に臨みます。

  みなさんできるだけ電話しないでください。(笑)

2012/3/4 日曜日

雨の中、頑張りました!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:56:24

 imgp2873.JPG 最近は笠岡での活動が多くなり、昨日も今日も時間を工夫して笠岡入りしました。今日は笠岡のスーパーでの宣伝。私たちは(スーパーマン)と言っていますが「樋之津さん井木さん」と買物中の市民の方などに日本共産党の政策を訴えました。

 夕方は緊急に電話が入り、深刻な生活相談の対応をしました。

念ずれば花開く!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:41:11

 imgp2862.JPG 今日の午前中は3月議会に向けて、議案や予算書を見ながらの準備を行いました。午後からは市民会館に行き、現創志学園高等学校野球部監督の長澤宏行さんによる「念ずれば花開く・指導人生を振り返って」と題しての講演会に参加しました。長澤さんはソフトボールや野球の指導者としては有名な方です。最近では岡山創志の監督として創部1年で甲子園出場を果たしました。

imgp2863.JPG

 長澤さんは、指導者は仕事と家庭をコントロールしてこそ良い指導ができる。まずは指導者がイメージ(目標の)を作りそれに近づけるようにしていく。声、スピード、あいさつなどソフトと日常生活の基本は一緒なので家庭でのしつけが大事と話し。子どもを元気にたくましく育てるため頑張ってほしいとエールを送りました。

 講演の締めは、創志野球部の野山主将が登場、昨年の選抜での感動の選手宣誓。「人は仲間に支えられてこそ多くの困難を乗り越えられる。生かされている命に感謝してプレーする」などを再現してくれました。↓

imgp2869.JPG

2011年 浅口市議会12月定例会 桑野議員質疑と当局答

カテゴリー: 議会質問, 浅口市議会 – お手伝い – 15:43:35

2011年 浅口市議会12月定例会 桑野議員質疑と当局答弁を市議会会議録から抜粋し紹介します。

>>  2011年 浅口市議会12月定例会 桑野議員質疑と当局答弁  PDF257KB

2012/3/2 金曜日

ひな祭!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 16:48:53

 imgp2855.JPG 今日は70歳以上を対象に年5回開かれています。金光町佐方のふれあいサロンが開かれ役員として参加しました。今回はひな祭がテーマでした。

 体操に続き、振り込め詐欺に会わないためのPRが行われた後はお楽しみの食事。黒豆の押し寿司など色合いの良い料理に舌鼓をうちました。ほんとに美味しかったです。

imgp2854.JPG

 食事の後は、敬親保育園の年長さんの演技や歌、ゲームでしっかり楽しみました。楽しかったです。

imgp2859.JPG

imgp2860.JPG お雛様コースター私ももらいました。

2012/3/1 木曜日

卒業おめでとう!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 21:52:45

dscf2266.JPG 今朝、いつものところで小学生の登校を見守っていると、さっそうと自転車で通り過ぎる高校生。吉備小ソフトの教え子でした。小学生の頃、彼は少しだけ体が丈夫でなく、ソフトがすごく上手とは言えませんでした。しかし、面倒見がよく、前向きな事で、私は躊躇なく彼をキヤプテンにしました。案の定彼はチームを引っ張ってくれました。

  今日は高校の卒業式。聞けば彼は三年間、無欠席、無遅刻で皆勤賞をもらったとのこと。私はなるほどと思いました。これからもさまざまな事に挑戦してほしいと思います。まずはおめでとうございます。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開