今日は朝一番で、金光町のエッソ前での早朝宣伝からスタート。その後笠岡市に行き、午前中は日本共産党現職女性候補の候補者カーに乗り込みアナウンスを務めました。いよいよ終盤戦です。
夕方は「吉備っ子児童クラブ運営委員会」に運営委員として出席。事業計画や予算について協議がされました。今年度は20人の子ども達が通常保育されます。その他では以前から必要とされていた子ども達の棚が新年度で新しく設置されるとの報告がありました。以前の棚は小さく帽子などを所狭しと入れるため潰れてしまうとの話があり、私も子育て支援課に再三要望していました。まずは安心です。
昨日は午前中に金光で最低限の用事を済ませ、お昼前から笠岡市で選挙支援でした。日本共産党浅口市議団の議会報告「あさくち民報」は10日に刷り上っていますが、配布がまだ出来ていません。笠岡の選挙が終わっての配布になりそうです。いつもと比べて半月遅れです。ピッチを上げて配布しなければ・・・・
今日は朝5時に起きて笠岡市に行き終日市議選支援でした。この日は島めぐり。大飛島、小飛島、六島、北木島、真鍋島、白石島、高島の7島を海上タクシーをチャーターして総勢20名で回りました。
島がある笠岡ならではのこと、雨でびしょ濡れになりましたが貴重な経験でした。陸地でも候補者カーのアナウンサーで頑張りました。
昨日から新1年生が慣れないながらも元気に登校しています。昨日ある1年生の保護者から連絡がありました。「ランドセルをいただいたんですがなぜか今年は校章がないんです。なぜ何ででしょう。あればもしもの時、学校名がすぐわかるのでは」とのことでした。写真右が1年生のランドセル。左が2年生のランドセルです。右の方が多少大きくなりA4サイズに対応できるようになったようでこれは良いことです。確かに校章がありません。お母さん曰く「転校を心配しているのならすぐに外せるし、経費削減なら安全の削減はどうですかねぇ」とのこと。市全体なのか吉備小だけなのかも含めて調べて見たいと思います。
今日の午前中は、金光中学校の入学式に来賓として出席させていただきました。今年度は男子33人女子46人が入学しました。吉備小ソフトの子はいませんでしたが金光小や竹小でソフトをしていた顔なじみの生徒もいました。
式では校長が金光中学校の校訓である自主、責任、敬愛を説明。新入生誓いの言葉では田中くんが「勉強ができることに喜びを感じかんばる」と話し、歓迎の言葉では横山さんが「勉強はやるかやらないかが大事、コツコツがんばろう」と激励しました。入学されたみなさんおめでとうございます。
午後からは、金光町佐方のふれあいサロンに参加。この日はほぼ満開の桜を見ながらの花見。
栗山市長も来られあいさつ。参加者のみなさんは手作りのお弁当に舌鼓を打ち、カラオケにゲームに楽しんでいました。
午後1時半からは、浅口市議会の広報特別委員会に出席。市議会だよりの校正作業が6時過ぎまで行われました。
昨日は浅口市立金光吉備小学校の入学式に来賓として出席させていただきました。入学したのは男子13人女子17人。全校生徒はこれで218人になりました。藤井校長が「勉強を好きになる。あいさつをする。いのちを大切にする。」ということを目指そうと話し、歓迎の言葉では6年生の金光さんが「吉備小のよいところはあいさつが出来るところと」と紹介。一緒にかんばろうとエールを送りました。
まだまだ1年生で、そわそわしている子どももいましたが、これから一歩一歩成長していくのでしょう。まずはおめでとうざいます。
その後は笠岡市に行き、日本共産党現職女性議員の候補者カーに乗り活動しました。写真はベーファームでのトイレ休憩の時。パチリ!!
久しぶりに地域の子ども達と小学校に登校しました。途中佐方の小西原にあるカーブミラーですが、どこを写しているのか、道路ではない方向が写っています。支柱を揺さぶるばユサユサとなっていてこれが原因で向きが変わったのでしょう!通学路でもあり市に対応を求めたいと思います。