HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2012/2/9 木曜日

全県地方議員会議!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 21:24:00

imgp2755.JPG 報告する石村ともこ衆議院比例予定候補!

 今日は朝から岡山市で開かれた、日本共産党全県地方議員会議に参加しました。会議は午前中は石井県委員長が総選挙勝利をめざす方針などを提起。午後からは障害者総合福祉法などについて、介護保険について、住宅リフォーム助成制度についてなどの報告があり討議が行われました。

 障害者総合福祉法などの報告では、講師から「地方議員は障害者をめぐる課題は一部としてとらえず、一番困っている人の改善が全体の改善になるという意識で取り組んでほしい」と話しました。介護保険料の引き下げなどを含め3月議会の論戦に向けて良い学習が出来ました。

imgp2761.JPG

 ところで写真の自転車、東つよし岡山市議会議員の携帯自転車で6万円弱で購入したようです。持ち運びは便利そうですが、段差の通行や未舗装の道路は無理だそうです。

imgp2763.JPG

2012/2/8 水曜日

信号機の工事が行われる!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 15:16:12

 imgp2746.JPG 浅口市金光町佐方(みわ記念病院付近)の信号機の工事が今日行われました。この信号、南北から来て国を右折する場合、直進車が多く数台しか右折できず、無理に右折する車があるなど危険なため、改良をとの多くの方からの要望を受けていました。

imgp2750.JPG

 私はこの間、話しを受けすぐに県の公安委員会に要望、2009年10月には佐方区が玉島警察署に要望、2010年9月には市議会総務・文教常任委員会で対応を求め市からも要望していました。

 昨年11月、日本共産党地方議員の県への予算要望でも重ねて要望したところ「右折優先信号を今年度末までに設置する」との回答があったところです。要望を受けて2年半、やっと実現です。関係者の方に感謝です。

imgp2753.JPG

2012/2/5 日曜日

ソフトの大会と芝居観賞!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 22:11:51

 imgp2734.JPG 今日は朝6時前に起床。里庄つばきの丘運動公園グラウンドで行われた、「第1回里庄町長親善ソフトボール大会」に子ども達と参加しました。大会には主催した里庄ソフトボールクラブをはじめ浅口市、笠岡市、井原市から6チームが参加。三チームに分かれて総当りで決勝戦進出を争いました。

  吉備小チームは里庄に3-4で東笠岡中央に0-4で敗れ決勝進出は出来ませんでした。ここ一番での力が出ません。なお優勝は鴨方ソフトボールスポーツ少年団、準優勝が里庄でした。

imgp2735.JPG

 それにしてもこのグラウンド、照明設備もありよいグラウンドです。

imgp2733.JPG

 午後は玉島文化センターで倉敷演劇鑑賞会の演劇「アンナ・カレーニナ」を見ました。栗原小巻さんの主演でしたがやはり役者さんの演技はすごい!当然ですがプロですね。私ももっとプロ意識を持ち仕事頑張らないと・・・・

 夜は金光町佐方の役員会でした。

2012/2/4 土曜日

久しぶりにグラウンドに!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 21:43:45

  今日の午前中は久しぶりに金光吉備小のグラウンドに行き、子どものソフトボールの練習に参加しました。気温が上がるということでしたので、グラウンドコートをもって行かなかったのが大失敗。風がきつく体感温度は相当低い感じでした。それでも取りに帰るまでには至らず三時間少々辛抱して練習を終えました。

  夜は水島に行き、チャレンジカップ関係の大会の抽選会でした。大会は2月19日(日)浅口市の天草公園で22チームが参加して開かれます。浅口関係のチームでは、吉備小は南畝と呼松と、金小は柏島とSDと、鴨方は江長と片島と対戦します。 

明日も里庄の大会ですが、この時期に大会が続くのも珍しいことです。

2012/2/3 金曜日

恵方巻き!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 22:06:42

imgp2731.JPG 今日は2月3日で節分でした。同級生がコンビニで働いていて、恵方巻きを買ってということでお願いして、夕方いただきました。今年(2012年・壬辰年)の恵方は、大雑把にいえば「北北西」です。こまかくいうなら「壬の方角」で、「北北西」よりもやや北寄りの「北北西微北」で、北を0度、西を270度と角度で表わすなら345度になるようです。私はあまりそういうことには関係なくとりあえす巻き寿司を美味しくいただきました。

寒いけど頑張って!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:55:55

 imgp2726.JPG 当然気温はマイナスでしょう!今朝は定時定点の早朝宣伝の日、寒さに負けず「消費税の増税は許さない」「防衛庁の選挙への不当な介入の徹底究明を」と訴えました。

 寒さの中、少し背中を丸めて登校する金光小学校の児童達、「寒いけど頑張って」と声を掛けました。

2012/2/2 木曜日

雪化粧の中を!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:52:09

 imgp2725.JPG ホント、猛烈に寒いですね。今朝はうっすらと雪化粧。この寒さの中、子ども達はまずまず元気で登校していきました。朝6時頃から赤旗日刊紙を配達するため金光町を周りましたが、北側はほとんど雪はなかったですね。今日の行動は一日お休みにしてゆっくりさせていただきます。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開