HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/4/16 木曜日

今日も井原市議会議員選挙の支援に!

カテゴリー: 日本共産党, 往来雑記 – 桑野かずお – 21:09:39

 dscf2023.JPG 今日は風が冷たかったけれど良いお天気でしたね!朝6時前に起床して赤旗の早朝配達後、遅れないように井原市に。日本共産党の市議会議員候補の候補者カーのアナウンサーとして乗り込み支持を訴えました。午後からはお世話になった知人の告別式に参列しました。

2009/3/29 日曜日

井原市議の森本典夫さんの事務所開きに参加!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 15:54:53

 dscf1981.JPG 3月29日(日)日本共産党井原市議会議員の森本典夫さんの事務所開きが行われ、私も参加しました。自宅で行われた事務所開きにはご近所の方や後援会員らが多数参加。私は日本共産党を代表して「違法献金問題や派遣切りなどの対応での日本共産党のきわだった役割、そして市民の命と暮しを守る日本共産党の地方議員の役割」を訴え、ご挨拶させていただきました。森本議員は「市民の声を届けてきた数々の実績を紹介し、これからもみなさんの声をしっかり届けていきたい」と力強く決意を表明していました。

 なお、井原市議会議員選挙は4月19日投票です。

2009/3/14 土曜日

井原市で街頭宣伝!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 18:18:36

 dscf1916.JPG 3月14日(土)今日は4月に井原市議会議員選挙が行われることになっている井原市に行き、街頭から日本共産党の政策を訴えました。大変風が冷たく寒い日でしたが力一杯がんばりました。

2009/2/11 水曜日

リストラ・生活相談緊急学習会!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 22:03:38

 dscf1755.JPG 昨日は、岡山市で開かれた日本共産党主催のリストラ・生活相談緊急学習会に出席しました。冒頭森脇県議から特に岡山は解雇問題は深刻。市民の生活防衛の取り組みと併せ政治を変わる取り組みに発展させようと報告、その後三人の講師から労働問題、生活相談、中小企業支援でそれぞれ問題提起がありました。私は13日に浅口市民生常任委員会で質問する材料として、生活保護について質問しました。今や派遣切り、雇用不安、中小企業の経営不安は深刻です。日本共産党や県労会議などは各地域でリストラ・生活相談センターを作ることにしています。

2009/2/5 木曜日

手作りのポスター掲示板!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 16:04:39

 dscf1744.JPG 手作りのポスター掲示板が完成。今日、浅口市鴨方町内に数箇所設置されました。作成したのは鴨方のkさん。総選挙、自らも風を起こし何としても勝ち抜かなくては!!

  また今日の午前と午後のそれぞれ約1時間。日本共産党浅口市議団の議会報告(あさくち民報)を鴨方町のみどりが丘団地に配布。これで私の担当分約2200枚が終了。17日間かかりました。途中倉敷市議選の支援も入り2月にずれ込みましたがやれやれです。頭を切り替えて3月議会の準備です。

 夜は倉敷市玉島で倉敷市議選の総括会議に参加しました。

2009/1/26 月曜日

大本よし子さん当選!共産党4議席!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 9:20:41

 dscf1721.JPG 国の悪政からいのち、雇用、暮しをどう守るのかなどが問われた倉敷市議会議員選挙は昨日開票が行われ、5人全員当選をめざした日本共産党は大本、田辺、田儀、末田氏の4人が当選、新人の余江氏は残念ながら及びませんでした。

  私は大本よし子さんの当選のため、選挙期間中ほぼ毎日支援に入り、候補者カーのアナや応援弁士などで頑張りました。

  大本さんは3550 票(最終前)を獲得し見事9回目の当選を勝ち取りました。70歳とはいえお元気で、期間中色々な事を学ばせていただきました。本当におめでとうございました。そしてお疲れ様でした。

 引き続き、総選挙や4月の井原市議会議員選挙勝利に頑張ります。ただ今日はこれから「あさくち民報」を少し配布して、あとは少しゆっくりしようかな!!

2009/1/16 金曜日

雇用と中小企業守れと申し入れ!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 19:12:52

dscf1701.JPG  派遣村に見られるように、派遣切り・期間工切りによる影響が益々深刻になっています。浅口市内でも三菱の下請会社が派遣社員をすべて首切りをしたという情報が寄せられています。

  こうした中、日本共産党浅口市議団は田主智彦浅口市長に雇用と中小企業を守るため緊急の申し入れを行いました。申し入れは国の対策を待たず、先行的に実態把握に努め、違法な解雇等は関係機関と連携し是正させること。相談窓口の設置とPR、生活支援策の早期決定、中小企業の支援などです。田主市長らは現在のところ相談は寄せられていないが対策については前向きに検討したいと答えました。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開