HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/7/26 日曜日

二日間、雨にたたられました!!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 17:30:01

 dscf2543.JPG 今日も香川県、岡山県ともによく雨が降りました。昨日に続き、この日も本当に試合が出来るのかと思いながら朝早くから香川県丸亀市の土器川公園ソフトボール場に行き第1回香川ジュニアカップ男子ソフトボール大会(2号球)に参加。1試合が終わり、さぁ吉備小の試合、その時また雨が大降りに・・・雨が止んでみんなでグラウンド整備をしました。(写真)

dscf2544.JPG

 それでも試合はがんばり、1試合目は北条スポーツ少年団(愛媛県)に8-0で勝ち、2試合目も興津・七里S・B・C(高知県)も1点をリードされた1回の裏、4番藤井くんの外野フェンス越えのホームランで逆転しましたが、また雨が強くなり2回表が終わって2-1の時点で中止。結局二日間、金光ー丸亀間を二往復しながら雨にたたられ試合をしたのは1試合少々。でもいろんな意味で良い経験が出来ました。

dscf2555.JPG

2009/7/18 土曜日

浅口市小学生ソフトボール夏季大会でV!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 17:22:39

 dscf2501.JPG 7月18日(土)週末はいつも吉備小ソフトボールスポーツ少年団と一緒です。今日は金光中学校グラウンドで開かれた第4回浅口市小学生ソフトボール夏季大会に出場しました。大会には市内の4チームがAとBクラスに分かれて熱戦を展開。私は開会式で開会宣言をさせていただきました。

dscf2486.JPG

  吉備小Aは予選で鴨方に7-0、金小に4-3で勝ち二勝して決勝戦に駒を進めました。決勝の相手は1勝1敗同士、タイブレーカーで勝ちがってきた鴨方と再度対戦。この試合も7-0で勝ち見事春夏連覇を達成しました。また吉備小Bも頑張りましたが勝利できませんでした。Bクラスの優勝は金小スポーツ少年団でした。

dscf2507.JPG

 大会の後は総会が開催され、今シーズン前半を振り返りました。また指導者について、新しくBチーム担当のコーチが就任するとともに、私は今シーズン限りで12年間続けてきた監督は退任させていただく事を報告、承認されました。

2009/7/17 金曜日

吉備小ソフトニュースが出来ました!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 21:31:15

 dscf2484.JPG 7月17日(金)午前中は赤旗日曜版の配達。午後からは雨も激しく降っており今日は割りきって吉備小ソフトニュースをつくる事にしました。最近頻繁に出してないため掲載しなければならない大会数がたまっていました。それでもスコアーブックやDVDを見ながら6時間かかりさっき完成しました。明日配布されます。今号(NO126)ではAB18試合を解説。コラムでは勝つ事も大事、また、その過程も大事と書きました。

2009/7/13 月曜日

おとめ座カップ!小野杯で見事V!!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 9:22:32

 dscf2454.JPG  7月12日(日)大変暑い一日でした。この日も元気よく子ども達と旭化成グラウンドで開かれた、おとめ座カップ(小野宏徳 指導者15周年記念大会)に参加しました。大会には倉敷市と浅口市から14チームが参加、4つのコートに分かれて決勝トーナメント進出をめざしました。Dコートの吉備小ソフトボールスポーツ少年団はまずやまびこ(倉敷市)に辛くも1-0で勝ち、五福(倉敷市)にも8-0で勝利。Dコート1位で決勝トーナメントに駒を進めます。準決勝戦では柏島と対戦して7-1で勝ち、いよいよ決勝戦。片島小との決勝戦は息詰まる投手戦で延長戦に突入、延長6回表1点を取られますが、その裏2点を取り逆転サヨナラ勝ちしました。初戦と決勝戦はきびしい試合、決勝点はともに相手のミスからでしたが、それも吉備小チームの実力でしょうか!

dscf2457.JPG

2009/7/6 月曜日

敗戦をどう次の試合に活かすかが大事!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 9:19:33

 dscf2439.JPG 7月5日(日)朝から笠岡市総合グラウンドで開かれた神内・東笠岡中央杯親善ソフトボール大会に子ども達と参加しました。大会には浅口市、笠岡市、倉敷市。矢掛町から10チームが参加。4つのブロックに分かれて決勝トーナメント進出をめざしました。吉備小チームは初戦川面チーム(矢掛町)と対戦22-0で勝利、続いて金浦チーム(笠岡市)と対戦しましたが何と0-1で敗れてしまいました。試合後子ども達は涙する子もいました。大事なことはこの敗戦を次の試合にどう活かすかです。私は八幡神社の総代会に出席のため1試合終了後会場を後にしました。なお優勝は鴨方スポーツ少年団でした。大会後保護者等と反省会をしたのですが奇しくも同じ店で優勝した鴨方チームの面々と鉢合わせ、そちらは祝勝会です。やはりスポーツは勝たないと駄目ですね!

2009/7/4 土曜日

Mitsukiジュニア杯第4回大会予選会!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 18:55:25

 dscf2431.JPG 7月4日(土)梅雨の晴れ間が広がりました。吉備小ソフトボールスポーツ少年団に同行。今日はマスカット多目的広場でのMitsukiジュニア杯第4回大会予選会に参加しました。1試合目は和井田チーム(おそらく倉敷市)2試合目は葦高(倉敷市)と対戦いずれも6-0で勝ち、9月27日に行われる本大会への出場権を獲得しました。両チームとも良い投手でしたが吉備小の打撃が優った感じでした。明日は笠岡市で神内・東笠岡中央杯に参加です。

 帰ってからは赤旗日曜版を配って、あさくち民報も配りました。これからは佐方地区の会議です。

2009/6/28 日曜日

いつものような日曜日ですが!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 21:12:50

 dscf2422.JPG 本当に梅雨なのかと思うような毎日ですね。今日も吉備小ソフト。いつもと違うのは久しぶりに試合でなくて練習ができること、大会が続いたため一ヶ月振りの日曜日の練習です。大会で出来なかったことを出来るようになるための練習が行われました。今日も一人5年生の子どもが体験したいと来ていました。私に取っては日常茶飯事ですが入りたいと勇気を持ってくる子とその親は、はらはらドキドキでしょう。そういう思いをしっかり感じながら接しなければといつも思います。また今日は、現在高校3年生のチームの卒業生が始めて練習の手伝いに来てくれました。彼は6年生の時のショートでキヤプテン。多少風貌は様変わりでしたが何を思ったのか来てくれました。うれしかったです。こんな感じで吉備小ファミリーができれば最高ですね!!

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開