昨日は金光吉備小のグラウンドで、子どものソフトボールの練習試合に参加しました。相手は同じ市内の金小チーム。これまで何年も切磋琢磨してきたなかよしチームです。結果は新チームの試合も含めて三連敗。特に今のチームの試合は、またまた、ここ一番で点が取れない、守りきれない。ビデオテープを繰り返し見ているようでした。いえいえ、子ども達はそれぞれ着実に成長しているのでしょうが・・・・
昨日は金光吉備小のグラウンドで、子どものソフトボールの練習試合に参加しました。相手は同じ市内の金小チーム。これまで何年も切磋琢磨してきたなかよしチームです。結果は新チームの試合も含めて三連敗。特に今のチームの試合は、またまた、ここ一番で点が取れない、守りきれない。ビデオテープを繰り返し見ているようでした。いえいえ、子ども達はそれぞれ着実に成長しているのでしょうが・・・・
今日は、浅口市金光町のエッソ前からの早朝宣伝からスタート。「尖閣諸島の領有権問題は、歴史的にも国際法上も日本の領有に属するもの。政府は中国に堂々と主張するべき」などと訴えました。
その後は、日本共産党浅口市議団の議会報告である「あさくち民報」の配布、近所を中心に約1時間余り配ったところで雨がポツポツと・・・・いま中断していますが今日はもう無理かもしれませんね。今号では9月議会での私と道広議員の一般質問の要旨、そして市長の20%給与カットに端を発した、議員の報酬1割カット、議長交際費の削減などの動きについて市議団の見解を掲載しています。市内の方是非お読みください。
今日の午後は両親を連れて、赤磐市の吉井地域のコスモスとかかしを見に行きました。
吉井川の堤に見事なコスモスが咲き乱れ、地域の人が作ったユニークなかかしがずらりと並んでいます。
「前進しとったら必ず道は開ける」と書いてあります。よい言葉ですね!
やはり今年は鬼太郎ブームですか。コスモスも見事ですが借景の吉井川とその後ろにそびえる山のコントラストが良いですね。どうぞご覧ください。
昨日は、午前中は生活相談者と一緒に弁護士と協議、その他電話で2件の相談が寄せられました。いずれも深刻な相談でしたが何とか一緒に解決して行きたいと思います。
夕方は浅口市金光町佐方でいよいよ玉島・笠岡道路関係の工事が始まりますが、その説明会に地元の方と一緒に出席しました。事故のないよう、安全にはくれぐれも注意してほしいと思います。
浅口市金光町上竹地区の人から「特にここ最近、イノシシが田や畑に入り荒らしていく、何とか対策を考えてほしい」との連絡がありました。今日の午後さっそく現場に行きました。
下の写真のように、収穫がまぢかになった稲を踏み倒していていています。他にも畑に入り、大根を掘り出し傷をつけ、出荷できなくなった事例など・・・被害が後を絶ちません。
地区の人によりますと「2、3年前からこの辺りにもイノシシが下りてくるようになった、上竹の北側の山は禁猟区になっていて、その関係からかイノシシが繁殖。山の食べ物がないため里に下りてきているのでは、一年中のことで、特にこれから冬を向かえ一層、山に食べ物がなくなるため心配です。頭がよいので防護策をしても隙間を見つけて入るケースもある。」と話します。
以前、私は同じような要望を受け、今年4月から、イノシシの防護策設置の補助制度について、長さ(50m以上に変更)と補助金の額を改善してもらいましたが、さらにこの制度を使いやすくするのと同時に抜本的なイノシシ対策が求められます。
昨日は広報特別委員会に出席、9月議会の報告になります。11月1日発行予定の「あさくち市議会だより」の原稿のチェックを行いました。市議会だよりの中の一般質問欄は質問者自身が原稿を書いて提出、広報委員がチェックするようになっています。
議会報告といえば、日本共産党の議会報告「あさくち民報」も最終的な校正作業が昨日終わりました。水曜日には刷り上り、木曜日から配布になりそうです。秋をしっかり感じながらの配布になります。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開