HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/6/10 水曜日

丸山公園に洋式トイレ設置したい。

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 7:24:19

 dscf2263.JPG 6月9日(火)浅口市議会3日目、私の一般質問が終わりました。約50分間全力で頑張りました。以下は特徴点です。すべてのことをメモってないので詳しくは後日報告します。

 1)農業問題では、企業の参入につながる農地法の改正法案で反対の意思を国にあげてほしいと要望しました。また後継者問題では就農者の支援を求めました。有害鳥獣対策では防護柵設置事業補助金を利用しやすくしてほしいなどと要望、執行部はそういう方向で検討したいと答えました。

 2)公園では、丸山公園で障害者や高齢者等のため洋式トイレの設置と入口の車止めの改善(車椅子やベビーカーは持ち上げないと入れない)を求めました。執行部は前向きに検討する答え、市長はトイレについて言及「なぜ金光町時代にやってなかったのかやらしてもらう」と答えました。

 3)職員の配置及び健康管理では、金光総合支所の職員が著しく少ないと追求、支所機能の強化を求めましたがかみ合いませんでした。また安心して住民に奉仕できる職場環境作りを求めました。

 4)一般廃棄物最終処分場地域対策工事(金光町下竹地区)では、なぜ工事請負費で予算計上しながら、途中地元で工事ができるように約600万円の大金を流用したのか、なぜ設計図面も設計図書も見積書も工事過程の写真もないのか追求しました。

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS | TrackBack URI

コメントをどうぞ

XHTML ( You can use these tags): <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong> .

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開