朝一時間少々「あさくち民報」を配布後久しぶりにお休みをいただいて、両親と娘の4人でいこいの村、日生、西大寺の全国都市緑化フェアなど楽しみました。
いこいの村では枝垂れ桜が満開、瀬戸内海もきれいでした。
日生では、「ひつまぶし」をいただきました。‘ひつまぶし‘といえば「うなぎ」ですがここのお店は瀬戸内でとれた炭焼き穴子を使っています。あっさりとしておいしかったです。
その後はお目当ての緑化おかやまフェア。会場一杯それは花と緑。見事でした。
朝一時間少々「あさくち民報」を配布後久しぶりにお休みをいただいて、両親と娘の4人でいこいの村、日生、西大寺の全国都市緑化フェアなど楽しみました。
いこいの村では枝垂れ桜が満開、瀬戸内海もきれいでした。
日生では、「ひつまぶし」をいただきました。‘ひつまぶし‘といえば「うなぎ」ですがここのお店は瀬戸内でとれた炭焼き穴子を使っています。あっさりとしておいしかったです。
その後はお目当ての緑化おかやまフェア。会場一杯それは花と緑。見事でした。
この記事にはまだコメントがついていません。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開