HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2013/2/17 日曜日

良い映画でした。

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 19:32:43

 今日のお昼前からは、倉敷に両親と妻と行き、映画「東京家族」を見ました。ほのぼのとしていて、哀愁もあり、やさしい気持ちになれそうな映画でした。さすが山田洋次作品。映画は68才でお母さんが亡くなるという設定ですが、一緒に見た83歳の父親と82歳の母親は何を思い見たのでしょうか・・・・・

本当に困難な自主非難!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:58:33

 dsc_0010.jpg

 福島原発事故のあと子ども達を放射能から守ろうと把握されいるだけでも岡山県内に818人(昨年12月現在、中四国九州で最多)が避難されています。

  こうした中、昨日浅口市や里庄町、笠岡市に母子避難している人などの集まりがあり、共産党にきてほしいということで参加しました。参加したのは群馬から母子避難している里庄町在住の人。千葉県柏市から鴨方町に子ども三人と避難している母親。夫と福島県会津地方から笠岡市に避難している人。千葉県八千代市から里庄町に母子避難している人。東京から鴨方町に子ども二人と避難している母親です。

  「事故後子どもの様子が変わり、近所の子が鼻血を出すようになり、我が子も体が動きにくいと言い出し避難した」「事故後、近くの川で魚を取らないように指示が出て不安になり避難した」などと話し、「当時の枝野官房長官の(影響なし)会見にだまされた」「マスコミは被災県三県以外は蚊帳の外にしている」「北朝鮮の核実験批判やアベノミクスの前に政府はしっかり対応してほしい」とも。

 また、「国が安全といっているのになぜ避難してきたのかと言われる」「市役所に行き避難者登録しようとしたが、職員が制度を知らなかった」「主人との二重生活で暮らしが大変」などと自主避難の難しさが話されました。

 今後、「近隣で避難している人を可能な限り把握して、ネットワークを広げたいので協力してほしい」「話を聞いてくれるだけでもありがたい」と言われ、連絡を取り合うことを約束してこの日は別れました。

dscn2325.JPG

  参加してみて、母子避難の大変さを実感しました。「原発事故子ども・被災者支援法」も研究してできることしたいと思いました。

 

2013/2/16 土曜日

バッティング練習!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 18:09:41

 dscn2324.JPG 今日の午前中は金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団の練習に参加しました。この日はティーバッティングと実戦的な練習で打撃を鍛えました。

  来週の日曜日には練習試合も予定しており、いよいよ新チームの真価が問われます。球春到来です。

  さてさて、今は受験シーズン。ソフトの教え子達・・・倉敷商業に、玉島高校に、金光学園に、岡山大学に入ったなどと、この間教えてくれたり、情報が入ったりです。新しい気持ちでそれぞれ頑張ってほしいと思います。

2013/2/15 金曜日

国保税は新年度据え置き!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 10:30:07

 imgp2910.JPG

 昨夜は浅口市役所で「平成24年度第2回浅口市国民健康保険運営協議会」が開かれ出席しました。協議会では「平成25年度の国保特別会計予算案」が示されました。引き続き厳しい財政運営ということですが、基金を3千万円取り崩すなどで保険税は据え置くという説明でした。

  ただ、取り崩した後の基金は約8.8千万円で脆弱です。根本的には国庫負担金の大幅な減少が脆弱さをもたらした最大の原因。結果、保険税が高くなり払いたくても払えない世帯が増え、さらに保険料があがるという悪循環をもたらしています。

  国に負担金の増額を求めることと同時に、そろそろ浅口市も倉敷市などいくつかの市が実施しているように一般会計から国保の会計に政策的繰り入れを行い、払える国保税にするべきです。

 国保税が据え置きということでしたので、私も原案に賛成しました。

 また特定検診の受診率の向上を求めました。

2013/2/14 木曜日

会議の連続でした!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 21:26:55

  今日の午前中は浅口市議会民生常任委員会に出席しました。委員会では「安心・安全の医療・介護実現のための夜勤改善・大幅増員を求める陳情と介護職員処遇改善加算の継続、拡充を求める陳情」はいずれも継続審査になりました。

 その他では執行部から「浅口市高齢者支え合いサポーター事業について」「本庁市民課の日曜日の臨時窓口開設について(3月31日、4月7日、8時30分から5時15分まで住民票の発行、パスポートの発行、転入転出などの届出等)」「使用済み小型電子機器のリサイクルについて(3月中盾の予定でデジカメ、携帯電話等を市内8箇所の公共施設の建物内で回収)」などの報告がありました。

 私はその他で、病児保育の実施を求めました。

dscn2323.JPG

 その後は、午前中から開かれている日本共産党の岡山市での地方議員会議に参加。「ガン対策の取り組み」「生活保護問題」「介護保険の報酬改定に伴う現場の実態について」報告を受けました。政権が変わり、社会保障のいずれの分野もいのちと暮らしを脅かす事態になる可能性があります。阻止をする闘いとともに、悪政の防波堤としての日本共産党と党議員の役割の発揮が求められます。

 「目の前の一人を救いながら、より多くの人を救う(仕組み)を作る」これが大事だと思いました!

 その後は浅口市役所での「国民健康保険運営協議会」に出席。詳しくは明日・・・・

市営バスの見直しの概要!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:53:09

 dscn2081.JPG

 昨日の浅口市議会総務・文教常任委員会では、4月から実施予定の浅口市営バスの路線毎の見直し概要が発表されましたのでお知らせします。

  金光北線・・・・松本地区にバス停を追加します。

  金光南線・・・・下り第3便を廃止し、商業施設や医療施設における滞在時間を確保します。吉備小の一斉下校時間を避けたダイヤを設定し、通学児童の安全を確保します。

  鴨方南線・・・・JR鴨方駅北口にバス停を追加します。上田記念病院への乗り入れ回数を見直し、金光病院における滞在時間を確保します。

  鴨方東線・・・・JR鴨方駅北口にバス停を追加します。駅前公民館前にバス停位置を移動し、利便性の向上と乗降時の安全性の確保を図ります。

  寄島東線・・・・青佐地区にバス停を追加します。

  鴨方西・東線、寄島西・東線は平成25年1月15日から鴨方整形外科まで延長します。

バレンタインチョコ!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:35:51

 dscn2316.JPG

 今日はバレンタインデーです。今朝近くに住む小学生2年生の女の子からチョコレートをもらいました。役場を退職してからは、本命チョコは当然、義理チョコさえもいただいてなかったので、ひさしぶりにいただいてうれしいです。今日も一日頑張ります。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開