選挙が終わるのを見計らったのでしょう。総会が目白押しに開催されます。昨日は午前中、佐方地区の総会、議員としてごあいさつをさせていただきました。午後からは佐方八幡神社の総代会、会計報告などをさせていただき、引き続き庶務会計を担当することになりました。来週の日曜日は佐方老人クラブの総会です。慌ただしい日々が続きます。
選挙が終わるのを見計らったのでしょう。総会が目白押しに開催されます。昨日は午前中、佐方地区の総会、議員としてごあいさつをさせていただきました。午後からは佐方八幡神社の総代会、会計報告などをさせていただき、引き続き庶務会計を担当することになりました。来週の日曜日は佐方老人クラブの総会です。慌ただしい日々が続きます。
金光町佐方にある佐方ニュータウン(市の開発公社が分譲中)内の公園のブランコ。足元が掘れて水が溜まるので土を入れてほしいという要望を受け、私はすぐに公園を管理する浅口市に改善を要望。素早くその日の夕方がたには市の職員が土のうをしきその上に土を入れてくれました。
どころが職員が次の日に行ったところ、土が掘り返されていたそうです。(写真)
誰の仕業かはわかりませんがこういた行為は許せないですね!!今日は選挙事務所を片付けましたが、事務所の中の色々なものが我家に移りこれからまた整理整頓しなければなりません。
選挙も終わりホット一息とはいきません。開票が終わった次の日から昨日までの三日間で生活相談が7件。選挙で「引き続き身近な相談相手として頑張る」と宣伝した影響でしょうか。水路の匂いが臭く、ボウフラが発生している。
佐方ニュータウンの中の公園、ブランコの足元が掘れて水が溜まるので改善してほしい。
道路に穴があいている。これはすぐ直してくれました
給与の問題等々。東奔西走、早い対応を関係機関に求めました。昨日は夜は高梁市で共産党の会議でした。
昨日は、浅口市役所で開かれた市長・市議選の当選証書授与式が開かれ出席しました。式では大野敦生選挙管理委員長が「浅口に住んで良かったと実感できるように市政に邁進してください」とあいさつ。ひとり一人に当選証書が手渡されました。いよいよ市議会議員二期目のスタートです。(任期は23日から)身が引き締まります。
友人から心温まるメールをいただきましたのでご紹介します。
想いは市民に通じ、今までこつこつして来られたことが大きく認められました。
どうぞ一人でも多くの方々の意識が変わり、生きやすい日本になるよう祈ります。
ますます桑野ワールドを展開し、巻き込んでください。応援しています。
行脚と対話!(岩手県沢内村長の言葉)
ありがとうございました!!
投票日の午後、少しだけ鴨方の天草球場で開かれていた金小杯(金小ソフトボールスポーツ少年団が主催)を見に行きました。大会には近隣のチーム16チームが参加していて、私が特別コーチをしている吉備小ソフトボールスポーツ少年団は大井若草に14-2、柏島に3-2で敗れてしました。鴨方が優勝、金小は第3位でした。
昨日、浅口市長選挙と市議会議員選挙の投開票が行われました。私は1109票、第8位で当選させていただきました。道広ひろ子さんも当選、日本共産党は二議席を確保しました。昨日は事務所に地元の方、後援会員の方、子どものソフトボールの保護者などが集まり祝福していただきました。
今朝は静かな雨の朝に戻りました。妻と金光町佐方で宣伝しましたがさすがに投開票の翌日「おめでとう」「がんばってください」などの激励の声をかけていただきました。公約実現に頑張ります。
桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開