HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/11/16 月曜日

シンケンジャーの七五三!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:55:38

 dscf3171.JPG 11月15日(日)朝から寒気がして体調不良でしたが、孫の翔太(シンケンジャー)の七五三と勇輝の百日のお参りで倉敷市の不洗観音寺に行きました。孫たちの健やかな成長を祈るばかりです。途中でシンケンジャーの面を買ったためほどんどの写真はお面姿の翔太です。買わなければ良かったです。私はお参り以外は車の中含めほとんど寝ていました。

dscf3151.JPG

この現実からどう伸びていくかが大事!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 9:24:53

 dscf3181.JPG ほぼ体調も回復してきました。来年4月の市議選まで長丁場ですので無理をしないで頑張りたいと思います。土曜日からの活動の報告します。

 dscf3148.JPG 11月14日(土)金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団の子ども達と金光中学校グラウンドで開かれた浅口市小学生ソフトボールの新人大会に臨みました。大会には市内のチームが参加、AクラスとBクラスに分かれて優勝をめざしました。Aクラスでは初戦は金小チームに2-3で敗れ、続く竹小チーム戦も6-7で惜敗。Bクラスも鴨方チームに5対11で金小チームに0-15で敗れました。6年生の入ったチームが今年快進撃している中での新チームの闘い、確かに色々な面でのプレッシャーも想像以上にあるでしょうが、乗り越えるしかありません。この現実をしっかり受け止め、どう今後努力していくか楽しみです。なお大会はAクラスでは鴨方チームが他チームを圧倒して優勝しました。写真は審判をしている私です。

2009/11/15 日曜日

ブログの更新しばらくお待ちください!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:11:06

  少し体調不良ですのでブログの更新はお待ちください!しんどいですがこれから孫の翔太が七五三なので妻の運転で出かけます。

2009/11/14 土曜日

非正規切り企業指導を 仁比議員が質問 参院予算委(09.11.10)

カテゴリー: 動画・音声 – お手伝い – 19:00:35

2009/11/13 金曜日

後期医療制度 即時廃止なぜ拒む  小池議員が批判(09.11.9)

カテゴリー: 動画・音声 – お手伝い – 10:56:44

訴える!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 9:35:20

 dscf3144.JPG 朝の宣伝でスタート。今日は全県一斉宣伝日ですので他の街でも地方議員を先頭に宣伝をしているはずです。新しい「たすき」もつくり、国政、市政をしっかり訴えました。

2009/11/12 木曜日

「沈まぬ太陽」見てきました!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 22:21:08

 dscf3139.JPG 今日は午前中は赤旗配達と事務処理に時間を費やし、午後からは学校給食に関する様々な要望を市教委に伝え改善を求めました。夕方はどうしても見たかった映画「沈まぬ太陽」を見に行きました。「沈まぬ太陽」は以前に本で読んでいたので著者の山崎豊子さんが訴えたいことは理解できていましたが、改めて映画で見るとまた感動でした。主人公の恩地が息子に「波に逆らい続けてきたが、逆に波に乗り続ける方がいつ降り落ちるか心配なんだ」との言葉よくわかります。映画に出てきた「金と色気」で政治が代わり人が変わりそして裏切りの連続。人を信じることの大切さをそして「正しいことを正しいと言い抜く」困難さと大切さしみじみと・・・私も役場職員時代、3年間の岡山市にある自治労連県本部での組合専従を終え役場への復帰、原則である元職復帰(教育委員会の時に専従になったので教育委員会に戻る)をさせずに、当時は超過密長時間労働であったケーブルネットワーク金光に出向になり、家族に淋しい思いをさせた4年間が脳裏に浮かびました。10分の休憩を挟んでの3時間半見ごたえがありました。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開