HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/7/28 火曜日

あさくち民報などの配布がラストスパート!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 14:41:49

 dscf2557.JPG 今月の初めから始めているあさくち民報などの配布活動ですが、今月末の配布完了をめざしてラストスパートです。昨日は午前中約3時間配布。今日も昼前後の約3時間配布しました。勿論お会いできた方にはお話をして・・・

 場所によって徒歩とバイクを使い分けます。バイクの場合の配布グッズです(写真)。汗拭き用のタオル、ギンギンに冷やしたお茶、配布物を濡らさないためのビニール袋、前のかごには配布物の予備。さぁ、あと三日で配布完了をめざします!

2009/7/26 日曜日

二日間、雨にたたられました!!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 17:30:01

 dscf2543.JPG 今日も香川県、岡山県ともによく雨が降りました。昨日に続き、この日も本当に試合が出来るのかと思いながら朝早くから香川県丸亀市の土器川公園ソフトボール場に行き第1回香川ジュニアカップ男子ソフトボール大会(2号球)に参加。1試合が終わり、さぁ吉備小の試合、その時また雨が大降りに・・・雨が止んでみんなでグラウンド整備をしました。(写真)

dscf2544.JPG

 それでも試合はがんばり、1試合目は北条スポーツ少年団(愛媛県)に8-0で勝ち、2試合目も興津・七里S・B・C(高知県)も1点をリードされた1回の裏、4番藤井くんの外野フェンス越えのホームランで逆転しましたが、また雨が強くなり2回表が終わって2-1の時点で中止。結局二日間、金光ー丸亀間を二往復しながら雨にたたられ試合をしたのは1試合少々。でもいろんな意味で良い経験が出来ました。

dscf2555.JPG

2009/7/25 土曜日

雨でうどんツアーになりました!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:58:40

 dscf2531.JPG 7月25日(土)土日の恒例で、今日も吉備小ソフトの子ども達と丸亀市で開かれる第1回香川ジュニアカップ男子ソフトボール大会に岡山県の代表(4チーム)として参加しました。金光は朝から雨、しかし丸亀は大丈夫ということで出発。開会式までは何とか出来ましたが後は雨が降ったり止んだり、結局昼前に今日の中止が決まりました。このまま帰るのはいくらなんでもと坂出付近の讃岐うどん屋に立ち寄りうどんツアーになりました。明日は出来るかな!?

dscf2534.JPG

dscf2536.JPG 夜は孫が遊びに来たので花火で楽しみました。

2009/7/24 金曜日

ノーモア広島、ノーモア長崎!!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:40:06

 dscf2525.JPG 核兵器廃絶!憲法9条を守れ!と毎年行われている国民平和大行進、今年は玉島、金光コースに参加しました。今日は雲が広がり歩きやすい天候でした。行進中シュプレヒコールや歌を歌いながら楽しく行進しました。

dscf2527.JPG通し行進者とパチリ!

dscf2523.JPG

 この日は7時半から定時定点の宣伝。その後は吉備小ソフトの夏季特別練習でビシバシ子ども達を指導してからの平和行進でした。行進終了後は赤旗日曜版を配り、日が暮れるまであさくち民報を配布しました。もう足がパンパンです。

2009/7/22 水曜日

あでやかに!金光七夕まつり!!

カテゴリー: お知らせ – 桑野かずお – 21:53:07

 dscf2520.JPG 金光教の門前町として知られている浅口市金光町大谷で「金光七夕まつり」が開かれています。まつりは金光教の正門のアーケードにさまざまの色の七夕飾り84本が備え付けられています。地域のにぎわいを取り戻そうと「大谷地区元気いっぱいまちづくり協議会」が企画したもので8月10日まで。8月9日午前11時からはそうめん流しもあります。是非お越しください!!

地域訪問進む!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 19:43:51

  7月22日(水)朝は金光町佐方での定時定点の宣伝。その後梅雨の晴れ間のこの日を逃すなと定例の生活相談はお休み看板を出して、午前中3時間あさくち民報などを配布、お会いできた方には総選挙での日本共産党への支援をお願いしました。午後からはマスカット球場に行き高校野球の金光学園を応援(9-2で操山に勝ちました)。終了後、とんぼ帰りして夕方また配布活動をしました。午前11時前後にはいたるところで空を見上げる人・ひと・・・・わたしも配布途中に日食グラスをお借りして皆既日食を見ることができました。

地区懇談会に参加!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 6:33:42

 dscf0070.JPG 昨日は午前中、総社で共産党の会議、夕方雨が止んだので二時間ほどあさくち民報の配布、夜は金光町佐方地区での青少年育成会主催の地区懇談会に参加しました。旧金光町時代から開かれている伝統のある地区懇談会。今年も保護者や教師、地域の方々が集まり「家庭や地域社会の教育力の向上をめざして」をテーマに話し合われました。私は家庭や学校でもっと子ども達がゆとりがもてる環境づくりが大事、子どもが犠牲になる事件をなくするため継続した学校や地域での取り組みが必要などと意見を述べました。多少保護者の出席が少ないと思いました。写真のひまわりのように子ども達がのびのびと成長してほしいと思います。

  昨日衆議院が解散、いよいよ天下分け目の総選挙。頑張ろう!!

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開