HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/6/24 水曜日

会議!会議!!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:44:57

 dscf2404.JPG 蒸し暑い日が続きますね。昨日は午前中総社で共産党の会議、午後は事務処理をして、夕方は地元の土木関係の会議でした。金光町の佐方ニュータウンの調整池で酸欠からか魚が死んでいて悪臭があるとのこと。25日市役所と地元で撤去作業が実施されます。

 今日は、朝の宣伝が終わり、これから定例の生活相談日。夕方からは子どものソフトの特別練習ですが、それまでは事務所に引きこもり,市議団の議会報告「あさくち民報」の原稿づくりに全力です。

2009/6/22 月曜日

吉備小ソフト三年連続スポ少県大会に!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 9:21:56

  dscf2396.JPG  6月21日(日)雨が降ったり日が射したりとおかしな天気でした。この日は朝から地元の一斉清掃活動の参加、ゴミや空き缶を拾いました。その後は八幡神社に行き境内の清掃をしました。

 終了後は急いで笠岡総合スポーツ公園に行き「岡山県スポーツ少年団ソフトボール1号球交歓大会備中地区予選会」に金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団の監督として途中から参加しました。15チームが参加して5つの県大会出場枠をめざしました。私が行った時にはすでに吉備小は1試合目東笠岡中央に9-0で勝っていました。次に対戦した北川(笠岡市)にも8-0で勝ちAブロック一位で三回目(スポ少に加入して3年)の県大会出場を決めました。備中地区での県大会出場チームは以下のとおりです。

金光吉備小、鴨方(以上浅口市)、城見、大井若草、金浦(以上笠岡市)

なお、昨年の県大会優勝は大井若草で準優勝は金光吉備小でしたからこの地域のレベルの高さが伺えます。我吉備小チームは頑張って岡山県一をめざしたいと思います。出場チームのみなさん共にがんばりましょう!!

dscf2395.JPG(この写真3年生の利光くんが撮影してくれました)

 大会終了後は我家で監督・コーチ会議を開き来期のスタッフ体制について協議しました。その後は父の日ということで長男家族と一緒に食事に行き、終わり次第吉備小ソフトの祝勝会に参加しました。

2009/6/19 金曜日

きび小ソフトニュースが出来ました!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 23:29:02

 dscf2389.JPG 6月19日(金)時間を見つけては少しずつ作成していたきび小ソフトニュース125号が先ほど出来上がりました。明日の練習で子ども達に配られます。今号は二連覇した商工会県大会と準優勝の金光大会での8試合を分析。コラムの吉備っ子魂ではこの夏しっかり水分を取り頑張ろうと書きました。

6月定例市議会が終わる!

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 10:09:34

 dscf2269.JPG 6月18日(金)浅口市議会の6月定例会が閉会しました。この日は議案の採決などが行われ補正予算などが原案どおり採択されました。

この日先日の産業・建設常任委員会の補正予算審議で藤波池キャンプ場(遥照山)のバンガローにエヤコンを設置することについて賛否がわかれ少数意見の留保の措置が取られました。そして当然今日の委員長報告もそのことに言及。その後少数意見者による少数意見報告が行われていました。

問題と思うのはその後、この少数意見報告に対して質疑が行われ、ご丁寧に「今後慎重にしたい」との市長までが発言する始末になりました。これでは委員会で審査した意味がなくなります。別の意見を述べたいのであれば討論の段階で述べるべきです。

なお、市議会一般質問等はケーブルテレビ等で放送されます。是非ご覧ください。

私の質問放送日

ケーブルネットワーク金光   6月28日(日)18:15 21:15 29日 9:15

笠岡放送             6月28日(日) 9:00 12:00 20:00

※ 「少数意見の留保」については、この下(more)をクリックしてください。

(more…)

2009/6/16 火曜日

総選挙はもうすぐ!市議選も近くなる!

カテゴリー: 日本共産党 – 桑野かずお – 20:51:55

  いよいよ総選挙の足音が近づいてきた感じです!また浅口市の市長選と市議選も来年4月ということで色々な話も聞こえてきます。今日午前中は総社市で共産党の会議、その後はイオンに行き孫のために小さなプールを買いました。そしてひさしぶりに映画に、「真夏のオリオン」を見ました。第二次世界大戦末期の日本海軍の戦いに焦点をあてたものですが、全く悪魔的な作戦である、「回天」という人間魚雷にも焦点をあてていました。夕方からは浅口関係の共産党の会議に出席しました。いずれにしても今度の選挙、日本共産党の前進にがんばるのみです!!

2009/6/15 月曜日

産業・建設常任委員会を傍聴。

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 21:14:19

 dscf2266.JPG 6月15日(月)浅口市議会産業建設常任委員会を傍聴しました。委員会は平成21年度浅口市一般会計補正予算(所管分)等について審議。この中で遥照山の藤波池キャンプ場(管理は指定管理者)のバンガローへのエアコン設置(約240万円)について意見が分かれたため表決、起立多数で予算は採択されましたが少数意見の留保になりました。

 また執行部から今年度の夏祭りについて鴨方は7月26日寄島は8月2日(予定)金光は8月22日になると報告されました。また都市計画マスタープランが決まりその講演会を8月22日に開くことが報告されました。その他では一般廃棄物最終処分場地域対策工事(金光町下竹地区)関しての資料)予算流用要求書や出来高設計書などの資料が提出されました。また委員から浅口市工業団地について、経済状況が悪化し、県も財政難から中小企業高度化資金の貸し付けを凍結している中。市の今年度約2億円の予算投入について誤りのない判断を求めたの対して大室副市長は「執行については慎重にしたい」と答えていました。

2009/6/14 日曜日

鴨方ソフト主催の親睦試合!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 20:54:36

  今日も真夏を思わせるような暑い一日でしたが、吉備小ソフトの子ども達は元気一杯試合に臨みました。今日は鴨方スポーツ少年団主催による親睦試合に参加。浅口市内のチームが集い交流を深めました。公式戦と違いこうした試合は指導者の私としては気持ちは軽く、思いはいままで余り試合に出ていない子ども達にチャンスを与え、同時に来年のチームを想定しながら試合をする事。また今日はBチームの試合も見る事が出来ました。主に3年生以下の子ども達どう成長してくるか楽しみです。試合の結果は次のとおりでした。

 吉備小A3-1鴨方A  吉備小A8-6竹小 吉備小A7-1金小A

 吉備小B1-13鴨方B 吉備小B2-11金小B

dscf2384.JPG

お弁当も楽しみの一つです!!

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開