HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2009/6/4 木曜日

ふれあいサロン!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 17:11:20

 dscf2357.JPG 6月4日(木)70歳以上を対象に年5回開かれている佐方地区ふれあいサロンに実行委員として出席しました。今回ははじめ玉島警察署員から交通安全についての講話が行われ、高齢者が交通事故に遭わないための注意事項や6月1日から75歳以上の方は免許更新時に講習予備検査が行われることなどが話されました。

dscf2358.JPG

 その後は食事会、もち米と青大豆の金光おこわや梅ドレッシングをかけたサラダなどをおいしくいただきました。その後はグループに別れ、ペタンクや室内ゲームなどを楽しみました。

清潔・公正な浅口市政をつくる会幹事会!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 8:57:03

dscf2259.JPG  6月3日(水)清潔・公正な浅口市政をつくる会の幹事会が夕方開かれ幹事の一人として出席しました。幹事会では私から市政報告として一般廃棄物最終処分場(金光町下竹地区)の件などを報告。今後の活動としては近い内に一般廃棄物最終処分場や浅口市工業団地の事などで市長に申し入れる事を決定。また来年の市長選挙についても議論されました。

2009/6/2 火曜日

浅口市議会6月定例会が開会!

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 20:43:25

 dscf2271.JPG 6月2日(火)浅口市議会の6月定例会が本日開会され出席しました。議会は市長政務報告、各委員長報告の後、「平成21年度浅口市一般会計補正予算」の議案などが提案されました。

 なお、私も本日議長宛に一般質問通告書を提出しました。今回の質問は以下のとおりですがご意見をお寄せください!

1 農業について ①農地法の改正 ②有害鳥獣対策 ③農業後継者問題

2 公園について ①丸山公園内に水洗トイレの設置等 ②遊具を備えた身近な公園づくりについて

3 職員の配置及び健康管理について

4 一般廃棄物最終処分場地域対策工事(金光町下竹地区)について 

2009/5/31 日曜日

吉備小ソフトが県大会二年連続V!!

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 19:14:14

 dscf2338.JPG 5月31日(日)吉備中央町で開かれた第20回岡山県商工会地域学童ソフトボール交歓大会に金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団が前年度優勝チームとして参加、見事に2年連続優勝。子ども達の笑顔がはじけました。

  大会には各ブロックを勝ち抜いたチームなど16チームが参加。4のブロックに分かれて準決勝進出をめざしました。Aブロックの吉備小チームは初戦中川ソフトボールスポーツ少年団(矢掛町)と対戦10-0でコールド勝ち、続いて横井スポーツ少年団(岡山市)にも6-2で勝ち2勝。このブロック1位で準決勝に駒を進めます。準決勝戦は奇しくも同じ町内の金小ソフトボールスポーツ少年団と対戦。4-0で勝ちいよいよ決勝戦。相手は本郷スポーツ少年団(阿哲)との対戦。後半突き放し8-1で優勝しました。

dscf2313.JPG

 試合中は緊張しましたが優勝できたのは子ども達のおかげ、本当によく頑張りました。子ども達に拍手です。私も胴上げしてもらいました。・・・重かったと思います!!

dscf2339.JPG

2009/5/30 土曜日

金光吉備小学校運動会!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 15:01:37

 dscf2283.JPG 5月30日(土)真夏を思わすような天候のもと、金光吉備小学校の運動会が開催され来賓として出席しました。運動会では子ども達が力一杯にリレーや組体操、騎馬戦などに加え、ほほえましい親子競技も行われていました。お疲れ様でした。

dscf2284.JPG

dscf2287.JPG

dscf2288.JPG

dscf2290.JPG

dscf2292.JPG

早朝宣伝と臨時議会!

カテゴリー: 浅口市議会 – 桑野かずお – 8:24:54

 dscf2281.JPG 5月29日(金)暑い一日でした。早朝は定時定点の宣伝日、今日は金光町占見新田のエッソ前で後援会員のみなさんと元気よく「おはようございます日本共産党です」と訴えました。

 その後は浅口市議会の臨時議会に出席。議会では浅口市国民健康保険税条例の一部を改正する条例など専決処分した案件の承認が行われました。また議案として「浅口市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について」などが提案されました。これは臨時の人事院勧告が出され、官民格差などを考えて、公務員の夏の一時金を0.2月分凍結するものです。

 私は、議員は下げずに職員だけ減額するのは問題があり、また今までは12月の一時金で調整していたものを始めて6月で調整するのも異例なこと、そして公務員の給与等の削減は民間労働者の引き下げにつながるものとしてこの議案には反対しましたが賛成多数で可決しました。

  なお、特別職の削減の議案には私を含め5人の議員が反対。一般職の削減の議案には6人の議員が反対しました。この日は議会が始まる前と採決前に議員全員協議会が開かれましたが二回目の協議会の前までは何か否決ムードでしたがその後時状況は一変と感じたのは私だけでしょうか!私の知らないところで何かがあったのでしょうか?!

2009/5/28 木曜日

きび小ソフトニュースNO124号が出来ました。

カテゴリー: スポーツ – 桑野かずお – 21:15:07

 dscf2279.JPG 5月28日(木)赤旗日曜版配布の合間にきび小ソフトニュースNO124号を作成しました。明後日配布されます。今号は浅口市春季大会優勝の3試合を含め金浦杯、2号球大会などの10試合を分析、コラムの吉備っこ魂ではことも達との競い合いについての思いを書きました。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開