明日から12月議会が始まります。今日の午前中、議長宛に質問通告をしました。浅口市議会では個人質問は質問通告提出順に行われます。提出した時点で三人目でしたから、おそらく12月10日が私の質問になります。質問項目は以下のとおりです。
1 ケーブルテレビの放送について CNKの株を売却する条件の一つとしてニュースなどは引き続き、きめ細かいものを放送するということでした。11月から番組が統一されていますが身近でなくなったという市民が多い、きめ細かい放送にするように笠岡放送に申し入れてほしい。
2 井笠鉄道のバス事業廃止と市営バスについて
1)バス事業の廃止の影響と対策について
2)寄島を中心に市営バスの役割が強まるが今後の方向は
3)金光南線の利用が少ないが抜本的な対策はどうですか
3 海抜表示板について 寄島中心というのは解りますが、寄島以外にも設置してほしいと言う声がありますがどうですか
昨日は、鴨方町の天草球場で開かれた秋季チャレンジカップ秋季大会に役員として参加しました。まだ夜が明けない内から準備して終わったのは午後6時で、審判も三試合して随分疲れました。
午前6時から準備
吉備小ソフトの6年生(7人)はこの大会が最後の大会でした。この日も予選リーグで1勝1敗で決勝トーナメントには駒を進めることができませんでしたが、吉備小のグラウンドでがんばったことはきっとこれからの人生に活きてくるでしょう。なお優勝は庄みなみ、準優勝は小溝第4でした。
決勝戦で主審をする私です。
今日の午前中、吉備小ソフトの練習にちょこっと顔を覗けました。というのも6年生は明日のチャレンジカップ秋季大会が最後の大会。そして今日が最後の練習なので気になったもので!
最後と言うのは何かと感動的ですが、明日はのびのびと頑張ってほしいものです。最後と言えば3年間監督をしていただいた三好監督も最後の采配。原田コーチともどもお疲れ様でした。
いよいよ総選挙の公示まであと少し、昨日も選挙ハガキの段取りや候補者ポスターの準備で慌ただしく動きました。
そして合間を縫って午後からは鴨方町であった年金者組合浅口支部の「年金の学習会」に出席。年々悪くなる年金制度ですが充実した老後を過ごすためにも年金制度の充実は欠かせないと感じました。
夕方は学童保育のきびっ子児童クラブの運営委員会に出席。保育する定員などについて約2時間みっちり議論しました。お土産として子ども達が作った来年の干支のへびをあしらったカレンダーをいただきました。
昨日の夕方は、金光町で開かれた「清潔・公正な浅口市政をつくる会」が主催した「学校給食についての学習会」に出席しました。講師は「岡山市の学校給食をみんなで良くする会」副会長の服部一美先生。先生は子どもが食物に感謝の気持ちを持ち、生きた教材として食の知識を持たせる「食育」の上では自校方式が抜群。岡山市では栄養士として学校の運営にも加わり先生と子どもとの仲間意識を生んでいる。給食の残し方などでクラスの様子がわかる。そして、調理場が近いと子どもがにおいを感じ、栄養士や調理師が子どもと直接会話ができると話し、加えてセンターになると各学校に運ぶことになり、容器などは良くなっているが美味しい給食の上では問題はあると話しました。
ただ、衛生管理基準の上では新しい施設は良いに決まっていると話しました。
私は「検討委員会で、こういう基本的な給食の意義、食育の観点から議論を始めれば、違う方向での議論ができるかもしれない、つくる会として検討委員会の会長などに申入れなどが必要では」と発言しました。
昨日、携帯電話を5年近く使いボコボコになったので、新しいものに変えました。「らくらくスマートホン」。使い方が簡単です。ただ本体の価格が6万円弱で非常に高い、当然手持ちも無く、12回払いにしてもらいました。新しくなるとついつい触りたくなりますが、まずは選挙。ここ最近の活動は総選挙準備一色です。
政党の離合集散が続いています。昨日も「日本未来の党」が誕生したようです。これで政党はいくつになったのか。政党というのは、各地域に党員がいて、市民の声を集め政策を議論して、個別でなく全体的な政策を綱領としてしめすものではないのでしょうか。
「未来の党」のメンバー、嘉田さん、国民の生活が第一の小沢さん、社民党を離党した阿部さん、減税日本に河村さんなどなど本当に政策が一致したのですか。数日間で合流、党内の手続きはできたのか、疑問だらけです。これで国民への責任が果たせるのでしょうか・・・・