HOME | 浅口市 | 浅口市議会


2012/3/13 火曜日

各界懇談会 志位委員長が報告

カテゴリー: 動画・音声 – お手伝い – 9:18:29

「社会保障と財政危機打開の提言」各界懇談会 2012年3月12日

2012/3/12 月曜日

これは貴重なものでは!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 19:25:12

 imgp2908.JPG 写真をご覧ください。昭和25年の鴨方駅発の列車時刻表です。鴨方駅発が2時16分とか、行先が東京、熊本、八代などとあり、どれくらい時間がかかるのか今では考えられない事。この時刻表、鴨方の知り合いのお店に買物に行くと、古い家を片付けている時に出てきたと言うことです。珍しいもの見せてもらいました。

2012/3/11 日曜日

3・11記念のつどい&桃太郎賞!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 20:24:04

 imgp2889.JPG

 お昼前からは岡山市に移動。「原発ゼロをめざすイレブンアクション」が主催する「3・11祈念のつどい」に参加しました。慰霊式典の後のパレード(拡声器は使わない)に参加。復興と脱原発を祈りました。

imgp2890.JPG

 パレードは途中で失礼して、山陽新聞社さん太ホールに移動。第36回山陽新聞桃太郎賞(県下15団体)に「佐方吉備神楽伝承教室」の子ども達が受賞するということで駆けつけました。午後2時46分の黙祷はこの会場で行いました。

 受賞は西井さんが代表して受け取り↓、記念発表では国ゆずりの場面を見事に披露していました。

imgp2891.JPG

imgp2893.JPG

imgp2895.JPG

imgp2899.JPG

 みなさんおめでとうございます。

imgp2904.JPG インタビューを受ける子ども達!

東日本大震災から1年!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 7:20:41

  昨年3月11日の東日本大震災と原発事故から1年が経過しました。私はあらためて犠牲になられた方々と御家族、関係者に深い哀悼の気持ちを表明します。またすべての被災者、とりわけ今なお避難生活を強いられている方々に心からお見舞いを申し上げます。

 今後、未曾有の大災害から、被災者の生活と生業を再建し、被災地の復興を果たすたこと、原発事故の被害から国民の暮らしと健康を守り、「原発ゼロ」をめざすため、そして浅口市での「福祉と防災」の街づくりの前進のため、微力ではありますが頑張りたいと思います。

2012/3/8 木曜日

一般質問の順番が決まる!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 21:47:14

  本日浅口市議会の議会運営委員会が開かれ、12日から始まる一般質問の順番などが決まりました。順番は以下のとおりです。是非傍聴をお願いします。

 3月12日(月) 9時30分~  田口桂一郎議員(浅政会)、香取良勝議員、                 佐藤正人議員、柚木毅議員

 3月13日(火) 9時30分~  中西美治議員、大西恒夫議員、桑野和夫議員

 3月14日(水) 13時30分~ 岡邊正継議員、道廣裕子議員

2012/3/7 水曜日

金光学園が天草で初練習!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 13:11:28

 imgp2885.JPG 金光学園高校野球部が初めて浅口市鴨方町の天草球場で練習を行い、私も見学に行きました。これまでこの球場は硬式の練習は許可されていませんでしたが、学園野球部などから練習できるようにとの話しがあり、私も「安全最優先を基本に使えないか」と要望していました。

imgp2886.JPG

  現在のところ、フリーバッティングなどはできません。今日は外野へのノック、内野のボール回しなどの練習が広い球場でのびのびと行われていました。学園野球部は私の長男もお世話になっています。是非甲子園に行ってほしいものです。

imgp2887.JPG マネージャーさんもネット裏の掃除です。

値上げラッシュか!

カテゴリー: 往来雑記 – 桑野かずお – 10:49:18

 ki.jpg 昨日浅口市議会に提案された議案の中に「国民健康保険税条例の一部を改正する条例」と「介護保険条例の一部を改正する条例」があります。

 国民健康保険税は平均で6.1%税を引き上げるもので、例えば4人家族(40代で子ども二人、年収300万円)の場合、現行の税額が353,390円が改正後は376,210円になり年で22,820円上がります。また60代前半の夫婦で二人合わせての年金が200万円の場合、年額で8,650円上がり事になります。

 介護保険料は、基準額が4,500円から4,800円になり月300円アップします。

 さらに浅口市が決めた訳ではありませんが、岡山県の後期高齢者医療の保険料も4月から上がります。値上げラッシュでは市民の生活は守れません。

桑野和夫 日本共産党 浅口市議 携帯090-4698-4070 tel.0865-42-6329 メールはこちら 08年2月11日公開